南勝は6月21日、「家の電気代」についての調査結果を発表した。調査は6月2日、築1年以上10年未満の一戸建てに居住中の25歳以上45歳未満の男女1,254人を対象に行われたもの。

  • ここ半年くらい、以前より電気代が高くなったと思うことはありますか?

この半年に以前より電気代が高くなったと思うことはあるか聞いたところ、「とても思う」が33.7%、「なんとなく思う」が36.8%、「あまり思わない」が18.6%、「まったく思わない」が3.7%、「わからない」が7.1%という結果に。高くなったと思っている人が7割を超えることが分かった。

「とても思う」「なんとなく思う」と回答した人に、あてはまる家の特徴について尋ねてみると、「リビング階段がある」(19.8%)、「単なる無駄遣い」(16.3%)、「大きな窓がある」(14.1%)、「吹き抜けがある」(12.0%)が続いた。

  • 電気代が高くなった理由で当てはまることは何ですか?

「あまり思わない」「まったく思わない」と回答した人からは、あてはまる家の特徴として、「窓ガラスが二重または二重サッシ」(27.9%)、「高断熱高気密の家に住んでいる」(26.8%)、「まめに節電している」(24.6%)、「家に吹き抜けやリビング階段がない」(21.8%)などが選ばれた。

  • 電気代が高くならない理由で当てはまることは何ですか?

電気代高騰の理由は、原油や天然ガスの価格変動に伴い電気料金も調整される「燃料費調整制度」によるもの。同社では、電気代のかかり過ぎる家の特徴として、「吹き抜けがある」「仕切りがない」「窓が多い」「家電製品が古い」をあげている。