ハーゲンダッツは5月17日、期間限定の新作ミニカップ「チャイミルクティー」を全国で発売しました。

この記事では、ハーゲンダッツが期間限定で販売する新作がどんな仕上がりとなっているのか、商品の特徴はもちろん、価格やカロリー、実際に食べてみた感想を紹介します。

  • ハーゲンダッツ新作ミニカップについてくわしく紹介します

    ハーゲンダッツ新作ミニカップについてくわしく紹介します

ハーゲンダッツ新作ミニカップ「チャイミルクティー」の商品情報

商品名 ミニカップ『チャイミルクティー』(期間限定)
発売日 2022年5月17日(火)
価格 319円(希望小売価格) ※軽減税率適用
販売場所 全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート他

新発売のミニカップ「チャイミルクティー」は、カフェの定番ドリンク“チャイミルクティー”をハーゲンダッツ流に仕上げている商品。気になるアイスは、スパイスがほどよく香るチャイアイスクリームと濃厚なミルクアイスクリームがマーブル状にミックスされています。

  • 2022年春に期間限定で新発売されたハーゲンダッツの新作ミニカップ「チャイミルクティー」

    2022年春に期間限定で販売されるハーゲンダッツの新作ミニカップ「チャイミルクティー」

この新作ミニカップアイスは、口に入れた瞬間に広がるチャイと紅茶の上品な風味が特徴。甘い香り引き立つシナモンに爽やかさのあるカルダモン、後味にほんのり残るジンジャーと、華やかな風味にこだわった一品です。

これらのスパイスと相性のいい深みと渋みのあるアッサム茶葉を使用しているのも、おいしさの秘密ではないでしょうか。

新作ミニカップ「チャイミルクティー」はどんな味?

  • 気になるハーゲンダッツ新作ミニカップの味の感想は?

    気になるハーゲンダッツ新作ミニカップの味の感想は?

ハーゲンダッツのアイスには、昨年同じく期間限定で登場したアッサム茶葉使用のカップアイスとして「濃厚ロイヤルミルクティー」が販売されています。こちらも人気の商品なので、食べたことがある方も多いのではないでしょうか。

そのため、同じアッサム茶葉を使う新作「チャイミルクティー」も、味が想像しやすいかもしれません。

そんな新作アイスを実際に食べてみると、私たちの期待を裏切らない、茶葉特有の芳醇な風味! これはまさにハーゲンダッツ王道の上品な味わいと言えます。

コクのある濃厚ミルクアイスには、北海道釧路地区でとれたミルクだけを使用。それをチャイアイスクリームと組み合わせることで、まろやかなやさしい味わいとチャイのスパイシーさが絶妙なハーモニーも醸し出します。

  • 茶葉の上品な味わいはハーゲンダッツならではのおいしさ

    茶葉の上品な味わいはハーゲンダッツならではのおいしさ

新作ミニカップ「チャイミルクティー」のカロリーは?

「チャイミルクティー」のカロリーは、110mlあたり249kcalです。

昨年より期間限定で販売されているミニカップ「濃厚ロイヤルミルクティー」は、110mlあたり249kcalなので、「チャイミルクティー」と容量・カロリーともに同じとなっています。

  • 「チャイミルクティー」のカロリーは249kcalです

    「チャイミルクティー」のカロリーは249kcalです

新作ミニカップ「チャイミルクティー」はいつまで楽しめる?

ハーゲンダッツの新作ミニカップ「チャイミルクティー」は、2022年5月17日から販売開始されましたが、販売終了期間は発表されていないようです。全国のスーパーやコンビニの店舗によって入荷状況も異なるため、特にハーゲンダッツの新作は毎回必ずチェックしているという方は、見つけたらすぐに購入することをおすすめします。

また、4月19日からセブン-イレブン限定で登場した新作「クリーミーコーン 抹茶マカデミア」も店舗によってはまだ入荷があるようですので、抹茶好きの方は今のうちに手に取ってみてはいかがでしょうか。

定番フレーバーももちろんおいしいですが、期間限定品でしか味わえない至福があるので、「チャイミルクティー」などの新作とともにぜひチェックしてみてくださいね。