トヨタ自動車(TOYOTA GAZOO Racing)は新型車「GRカローラ」を世界初披露した。米国カリフォルニア州ロングビーチにて、フォーミュラドリフト開幕戦前日にあたる現地時間3月31日にお披露目したもので、日本での発売は2022年後半を予定している。

  • 新型車「GRカローラ」を世界初披露 ※北米仕様、プロトタイプ

「カローラ」はトヨタのWRC初優勝を飾った「TE25カローラ」や1000湖ラリーを制した「カローラ・レビン」など、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」の礎を築いたモデル。GRカローラは「お客様を虜にするカローラを取り戻したい!」というモリゾウこと豊田章男社長の強い思いで開発が始まったという。

  • レースで勝つために鍛えたクルマを市販化するという「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を実践

開発にあたっては、レースで勝つために鍛えたクルマを市販化するという「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を実践。具体的には、モリゾウ自らドライバーとして出走する「水素エンジンカローラによるスーパー耐久シリーズ参戦」を通じ、レースという極限の環境下で新技術である水素エンジンを鍛えるとともに、車両を総合的に鍛え直した。

また、さまざまなシーンで安心して走りを楽しめるよう、サーキットはもちろん、負荷の高いダートや雪道においても走り込みを実施。マスタードライバーであるモリゾウやレーシングドライバーの石浦宏明選手、全日本ラリーチャンピオンである勝田範彦選手、社内の評価ドライバーなどさまざまな目線を持つドライバーによって壊れるまで走り込み、徹底的に鍛え上げた。

  • 多くのユーザーより愛される走り・機能性を凝縮したスポーツカーとしてラインナップに加わった

GRカローラには「GRヤリス」にも搭載した1.6L直列3気筒インタークーラーターボエンジンを更に強化して搭載し、最高出力224kW(304PS)を達成。同じくGRヤリスに搭載したスポーツ4WDシステムGR-FOURをGRカローラ仕様に最適化して搭載するなど、限界領域でも安心・安全にコントロールできるクルマに仕上げた。

また、「カローラスポーツ」のボディを基本骨格とすることで、ロングホイールベースが生み出す高速安定性を受け継ぎながら、フロントを60mm、リヤを85mmワイドトレッド化することにより高い旋回性能を実現。意のままのスポーツ走行を安心して楽しめる仕上がりとした。加えて、5ドア・5人乗りの利便性をそのままにすることで、日常生活での使い勝手と走る楽しさを高次元で両立している。

1966年に初代「カローラ」が誕生して以降、カローラは時代と共に変わりゆくユーザーのライフスタイルに応えられるよう、セダンやワゴン、ハッチバックやSUVなどさまざまな進化を遂げてきた。同社では今回、GRカローラが多くのユーザーから愛される走り・機能性を凝縮したスポーツカーとしてラインアップに加わることで、カローラシリーズは進化を続けていくとしている。