京浜急行電鉄は10日、同社で初めて通年発売する「京急全線1日フリーパス」をはじめ、「PASMO」で利用できる新しいお得なきっぷ5種類を3月12日から販売開始すると発表した。

  • 券面イメージ(「京急全線1日フリーパス」)

今回発売するお得なきっぷは、京急沿線エリアが対象の「京急全線1日フリーパス」「京急線・京急バス1日フリーパス」、京急沿線や羽田空港から東京都心エリアが対象の「東京周遊パス(TOKYO DAY TRIP PASS)」「羽田空港発着 地下鉄1DAYパス」、みなとみらいや中華街エリアが対象の「みなとみらいきっぷ」の5券種。「PASMO」で利用可能とすることで、「PASMO」のタッチでスピーディーに利用でき、京急沿線や東京都心・みなとみらいなどへ便利なきっぷになるという。

各駅の有人改札窓口でのみ取り扱い、自動券売機では発売されない。利用可能な「PASMO」は、「PASMO」(記名・無記名)、「PASMO PASSPORT」(羽田空港発着 地下鉄1DAYパスは利用不可)、「クレジット一体型PASMO」とされている。「PASMO定期券」(有効な鉄道定期券情報が搭載されている場合)、「モバイル PASMO」「Apple PayのPASMO」「PASMO」以外で発行したICカードは利用できない。

  • 券面イメージ(「みなとみらいきっぷ」)

  • 「みなとみらいきっぷ」チラシイメージ

「京急全線1日フリーパス」は大人2,000円・小児1,000円、「京急線・京急バス1日フリーパス」は大人3,000円・小児1,500円、「羽田空港発着 地下鉄1DAYパス」は大人1,400円・小児700円で発売。「東京周遊パス(TOKYO DAY TRIP PASS)」は品川発が大人1,100円・小児550円、横浜発が大人1,350円・小児680円など。「みなとみらいきっぷ」は品川発が大人910円・小児460円、上大岡発が大人750円・小児380円など。なお、お得なきっぷの発売額とは別に、「PASMO」の新規購入でデポジット代500円が必要となる。