NHK Eテレで放送されている幼児向け番組「おかあさんといっしょ」。放送開始はなんと1959年で、それ以来、番組の構成は時代によって変えながら、母と子が一緒に楽しめる放送を今もなお続ける長寿番組です。

そんな「おかあさんといっしょ」の進行役と言えば、うたのおにいさんとうたのおねえさん。童謡などの楽しいお歌をはじめお絵かきやおはなしなど、いろいろな楽しい時間を届けてくれる存在ですよね。

今回は、歴代うたのおにいさんを振り返るとともに、「うたのおにいさんにまつわる思い出」をマイナビニュース会員の男女527名に聞いてみました。

NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」を知っていますか?

『はい』(91.1%)
『いいえ』(8.9%)

調査の結果、9割以上の人が「おかあさんといっしょ」を知っていると回答しました。ほとんどの人が子どもの頃に視聴していたことがわかります。

歴代うたのおにいさん一覧

歴代のうたのおにいさんは12人。まずは、どんなおにいさんがいたのかをご紹介します。

【初代】田中星児さん

初代うたのおにいさんは、田中星児さん。1971年から1977年まで担当しました。歌のうまさは折り紙付きで、のど自慢で優勝した経験もあるそうです。

■プロフィール
生年月日: 1947年8月27日
出身地: 奈良県
就任期間: 1971年~1977年
■代表曲
・ビューティフル・サンデー

・「ギターも弾くし優しい感じ。子ども受けはよかったと思う」(67歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「赤ちゃんのときにすごく気に入っていたと親に聞いているので」(46歳男性/専門店/事務・企画・経営関連)
・「『ビューティフル・サンデー』が好きだった」(65歳男性/教育/その他技術職)
・「歌唱力がとびぬけていたように記憶している」(56歳男性/教育/専門サービス関連)

【2代目】水木一郎さん

2代目うたのおにいさんは水木一郎さんです。とてもパワフルな歌声で、今やアニメソング界の帝王として名を馳せている水木さんですが、うたのおにいさんとしては1976年から1979年まで出演していました。

■プロフィール
生年月日: 1948年1月7日
出身地: 東京都
就任期間: 1976年~1979年
■代表曲
・マジンガーZ
・バビル2世
・キャプテンハーロック
・オーブの祈り

・「後のアニメソングの帝王になるという予感がするだけの歌声を持っていたように思えるから」(61歳男性/官公庁/事務・企画・経営関連)
・「歌のおにいさんだけじゃなくアニソン界のレジェンドとして今もなお第一線で活躍されているから」(40歳男性/サービス/その他・専業主婦等)
・「当時も好きだったが、その後のアニメ歌手としても大好き」(60歳女性/化粧品・医薬品/その他技術職)

【3代目】たいらいさおさん

3代目うたのおにいさんは、たいらいさおさん。歌手の平浩二さんの弟で、現在も童謡やアニメソングを歌う歌手をしています。1977年から1979年まで出演しました。

■プロフィール
生年月日: 1953年2月11日
出身地: 長崎県
就任期間: 1977年~1979年
■代表曲
・復活のイデオン
・トライダーG7のテーマ
・銀河旋風ブライガー
・最強ロボ・ダイオージャ

・「自分が子どもの頃に見ていたリアルタイムな歌のおにいさんで、とても印象に残っているからです」(52歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)

【4代目】宮内良さん

4代目うたのおにいさんは宮内良さんで、1979年から1981年までの2年間を担当しました。童謡からシャンソン、ジャズなどジャンルレスな歌声で幅広い楽曲を歌いこなします。タップダンスも得意で、歌唱指導や振り付指導などでも活躍しています。

■プロフィール
生年月日: 1959年2月6日
出身地: 群馬県
就任期間: 1979年~1981年

・「最近の人はあまりよく知らないし、昔見たときの印象がよかった」(74歳男性/その他/その他)

【5代目】かしわ哲さん

5代目うたのおにいさんは、かしわ哲さん。1981年から1983年まで担当し、ギターを弾きながら歌ったり、番組内で歌われるオリジナル曲「月の歌」として『すずめがサンバ』などの楽曲を提供したりしていました。

その後、バンドを結成したり、作家としてデビューしたりと、マルチに活躍しています。

■プロフィール
生年月日: 1950年6月9日
出身地: 東京都
就任期間: 1981年~1983年

【5~6代目】林アキラさん

5代目うたのおにいさんのかしわ哲さんと一緒にデビューして、引き続き6代目としても活躍を続けたのが林アキラさん。1981年から1985年まで出演していました。

歌のうまさはもちろんですが、実はエレクトーンの全国大会で2位という経歴の持ち主。現在も歌唱指導など、ミュージカル界で活躍しています。

■プロフィール
生年月日: 1958年8月22日
出身地: 静岡県
就任期間: 1981年~1985年

・「ギターの弾き語りがよかった」(62歳男性/その他/クリエイティブ関連)

【7代目】坂田おさむさん

7代目うたのおにいさんは坂田おさむさん。1985年から1993年まで担当しました。

最初は番組への楽曲提供をしていた坂田さん。その際にうたのおにいさんへのオーディションを勧められ、見事7代目となりました。出演中も『どんな色が好き』をはじめ多数の楽曲を提供し、教科書に採用された楽曲もあるほど。

■プロフィール
生年月日: 1952年12月10日
出身地: 北海道
就任期間: 1985年~1993年
■代表曲
・BYE BYE東京

・「かっこいいから、歌がうまいから」(41歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「曲も作るので、すごいと思います」(59歳男性/食品/事務・企画・経営関連)
・「雰囲気と柔らかな歌声がいい」(36歳女性/不動産/事務・企画・経営関連)

【8代目】速水けんたろうさん

8代目うたのおにいさんは速水けんたろうさん。『だんご3兄弟』が爆発的なヒットは印象に残っている人も多いのではないでしょうか。

番組卒業後も、特撮やアニメの主題歌や声優などで活躍。「おかあさんといっしょ」に『あつまれ!笑顔』の楽曲提供もしています。1993年から1999年まで出演していました。

■プロフィール
生年月日: 1962年1月2日
出身地: 広島県
就任期間: 1993年~1999年
■代表曲
・オーレ! オーレンジャー
・マッハ・ゴー・ゴー・ゴー1997

・「歌がうまいだけでなく、明るい印象がよい」(52歳男性/サービス/専門サービス関連)
・「清潔感があっていかにもおにいさんという感じ」(57歳男性/総合商社/営業関連)
・「『だんご3兄弟』が流行っていてその印象が強い」(43歳男性/その他/その他技術職)
・「元気いっぱいのところ。声も心地よくて好き」(44歳男性/クレジット・信販/営業関連)
・「気持ちが前向きになるような元気をもらえるから」(37歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

【9代目】杉田あきひろさん

9代目うたのおにいさんは杉田あきひろさん。1999年から2003年まで出演しました。

大学在学中にミュージカルでデビューし、その後うたのおにいさんに就任した杉田さん。現在は、歌の仕事のほかに、自身の経験を語るイベントなどに出演されています。

■プロフィール
生年月日: 1967年5月4日
出身地: 福井県
就任期間: 1999年~2003年

・「よく見てたときに知ってるおにいさんなので」(36歳男性/教育/公共サービス関連)

【10代目】今井ゆうぞうさん

10代目うたのおにいさんは今井ゆうぞうさんで、2003年から2008年まで担当しました。

劇団四季出身で爽やかな印象の今井さん。うたのお姉さん・はいだしょうこさんとの軽妙なやりとりは、覚えている方も多いはず。卒業後もミュージカルやファミリーコンサートで活躍されていましたが、2020年に急逝。43歳の若さでした。

■プロフィール
生年月日: 1977年4月22日
出身地: 徳島県
就任期間: 2003年~2008年

・「爽やかな笑顔と歌声を届けてくれたゆうぞうおにいさんが印象に残っています」(61歳男性/その他/その他)

【11代目】横山だいすけさん

11代目うたのおにいさんは横山だいすけさん。高校生の頃からうたのおにいさんになることが夢で、見事に夢を叶えました。

2008年から2017年の9年間も出演しており、これは歴代最長となります。また、同番組のキャラクター「かぞえてんぐ」としても番組に登場していました。卒業後はミュージカルやテレビ番組、CMなどにも出演しています。

■プロフィール
生年月日: 1983年5月29日
出身地: 千葉県
就任期間: 2008年~2017年

・「滑舌がよく安心感を与えてくれる」(67歳男性/サービス/専門サービス関連)
・「コミカルで歌も上手だったから」(40歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「常に子どもの喜ぶことを考え、独自にアレンジした役柄を演じたり、裏表ない性格がうかがえたりしたから」(56歳男性/官公庁/公共サービス関連)
・「とても子ども思いでかっこいい。歌もうまいし性格もとても良さそう」(53歳男性/その他/その他・専業主婦等)

【12代目】花田ゆういちろうさん

12代目うたのおにいさんは花田ゆういちろうさんで、2017年から現在も出演中です。番組ではおばけが苦手でちょっぴり怖がりな花田さん。以前は文学座付属研究所に所属し、ミュージカルや演劇に出演していました。

■プロフィール
生年月日: 1989年12月22日
出身地: 東京都
就任期間: 2017年~

あなたが好きな歴代うたのおにいさんは誰?

歴代うたのおにいさんのまとめと、うたのおにいさんにまつわる思い出をご紹介しました。

アンケートのコメントには「リアルタイムに観ていたおにいさんなので」という回答が、それぞれの歴代おにいさんにありました。やっぱりどんな世代の人にとっても、子どもの頃に聴いていた歌声が自分にとって一番のうたのおにいさんかもしれないですね。

調査時期: 2021年11月26日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女合計527人(男性: 415人、女性: 112人)
調査方法: インターネットログイン式アンケート