四日市あすなろう鉄道は、利便性向上とキャッシュレス化・非接触型サービスの実現をめざし、8月21日始発から内部線・八王子線の全線で交通系ICカードシステムを導入すると発表した。

  • 四日市あすなろう鉄道が交通系ICカードシステムを導入する

交通系ICカードシステムの導入に伴い、各駅にIC改札機を設けるほか、あすなろう四日市駅では交通系ICカードの入金機も設置する。全国相互利用が可能な交通系ICカードが利用できるだけでなく、四日市あすなろう鉄道と近畿日本鉄道のIC定期券をひとつにまとめることもでき、乗継ぎがスムーズになるとのこと。

四日市あすなろう鉄道で利用できる交通系ICカードは「ICOCA」「PiTaPa」「Kitaca」「PASMO」「Suica」「TOICA」「manaca(マナカ)」「はやかけん」「nimoca」「SUGOCA」。「モバイルSuica」「モバイルPASMO」にも対応している。交通系ICカードとIC定期券は8月21日、あすなろう四日市駅で販売を開始する。

なお、IC定期券は通常の定期券と同様、6~22時に販売される。IC定期券は定期券ときっぷの機能をあわせ持ったカードで、現在使用している近鉄などの「ICOCA定期券」と「四日市あすなろう鉄道ICOCA定期券」を1枚で利用することが可能。すでに「ICOCA」を持っている場合、定期代のみ(デポジット500円を含まない)で定期券を購入できる。「四日市あすなろう鉄道ICOCA定期券」は「ICOCA」や「SMART ICOCA」に加え、「KIPS ICOCA」にも付加できる。ただし、「TOICA」「PiTaPa」など他の交通系ICカードにこの機能を付加することはできない。