俳優の香川照之が“カマキリ先生”として昆虫を紹介していく番組『香川照之の昆虫すごいぜ!』(NHK Eテレ)が、8月14日・21日(14:30~16:28)、28日(14:30~16:44)の3週にわたって放送される。

  • カマキリ先生(香川照之)

「人間よ、昆虫から学べ!」をキャッチフレーズに、2016年から放送されている同番組。今回は、昨年度までに放送した18作から、カマキリ先生がもう一度届けたい授業を10作選び、未公開映像も交えて振り返っていく。そして最終日となる28日の放送では、ノミネートされた10作の中から、カマキリ先生が「ベスト・オブ・すごいぜ!」を発表する。また、声優の佐倉綾音がナレーターのアリさん役を務める。

■カマキリ先生コメント

思えばたった一言「Eテレでやりたい」と言ってから5年間、先生は楽しく過ごしてまいりました。子どもの頃はずっと虫を追いかけて夏休みを過ごし、それを50歳超えてからもう一回できるなんて、こんなにありがたいことはありません。そう、虫取りに定年なしです。昆虫たちはそのシーズンで命を終えて、土に返り、また子孫を産んで、世代を繰り返しています。この夏休み、もう一度、昆虫の生き方から、何が大切なのか学ぶべき時期です。そのための特別な時間を先生はこの夏休み用意しました。この時間はちょっと人間であることを忘れて、虫の視点でこの夏休みにご覧になって過ごしてください。そして虫を追いかけて、その楽しさに触れてほしいですね。