ポイントを貯めて節約して買い物を楽しむ「ポイ活」。ネットショップや予約サイトのポイントなどで、活用する人は多いのではないでしょうか。
先日、woodstock(@woodstock0130)さんは「買い物しているのに、なぜかポイントが溜まらない」というツイートを投稿し、その理由が大きな話題となっていました。その真相とは……?
楽天でけっこう買い物するけどまったくポイント溜まらなくて不思議に思ってたら、この前楽天のクレジットカード持たしてるオカンが「なんか知らんけどいつもタダで買えるわ~」と俺のポイント消費してました(@woodstock0130)より引用
なんと、母親が自覚しないままポイントを消費していたのです。このエピソードには、「親孝行……(血の涙」「おかん、最高」「親孝行?」「お母様可愛くて 笑ってしまいました」など、微笑ましいという読者からのコメントが寄せられていました。
また、「無知は無敵だな!!」「『タダなわけないじゃん。後で請求されるにきまってるじゃん。』と言ったらどうなるか、試してほしかった。ww」「ポケモン金銀のお母さんじゃん」など、オカンのキャラを楽しむ読者もいました。
さらには、「家族カード系はこれが怖い」「袋の底に穴があったらそら貯まりませんね」など、事情を冷静に分析するコメントもあがっていました。
なお、woodstockさんによると、ポイントの多くは「食べ物」になっていたそうで、ポイントも引き続き、自由に母親が使えるようにしていると話してくれました。
これからも、素敵な親子関係を続けてほしいですね。
楽天でけっこう買い物するけどまったくポイント溜まらなくて不思議に思ってたら、この前楽天のクレジットカード持たしてるオカンが「なんか知らんけどいつもタダで買えるわ〜」と俺のポイント消費してました
— woodstock (@woodstock0130) January 13, 2021