アンケートモニターサイトは数多くありますが、どのサイトが自分に合っているのかわかりにくいのではないでしょうか。自分の年齢や属性によっても、稼ぎやすいサイトは変わってきます。

そこで、数あるアンケートモニターサイトの中から、おすすめのサイトを10サイト、ランキング形式で比較しました。各サイトの特徴や比較ポイントを解説した後、初心者向け・高単価など気になる比較項目でのランキングについても紹介します。

どのアンケートモニターサイトから登録すればいいのか迷っている場合は、ぜひ参考にしてください。

アンケートモニターサイト総合ランキングトップ10

数多くのアンケートモニターサイトの中でも、安全性や案件数の多さなどの比較項目でチェックした結果を、おすすめサイト総合ランキングトップ10として発表します(2020年9月13日時点の情報で作成)。

順位 サイト名 安全性 案件数 現金謝礼有無 ポイント交換速度 スマホ対応
1 マクロミル 多い ×
※ポイントから換金はあり
銀行振込
→申込日から翌月20日以降
Amazonギフト券
→申込日から翌月20日以降
PeX
→交換申込後、7日後以降
Tポイント
→申込日から翌月15日以降
Gポイント
→申込日から翌月15日以降
商品交換
→申込日から2週間以内
仮想通貨
→即日
寄付金
→即日
2 リサーチパネル 多い ×
※ポイントからの換金あり
申込日からすぐ~1カ月
(ECナビアンケートに統合)
3 楽天インサイト 中程度 × 申込日から翌月の15日にポイント付与
4 キューモニター 少ない 申込日から3日以上
5 InfoQ 多い 申込月の翌月末日まで(Amazonギフト券は交換申請後に即時)
6 NTTコムリサーチ 多い ×
※ポイントから換金はあり
Amazonギフト券、nanacoギフト→
申込日1週間

銀行→申込月の翌月25日
×
7 ライフメディア 多い ×
※ポイントから換金はあり
申込日から1日~11日
8 D style web 多い 申込日から7日~翌月末
9 オピニオンワールド 少ない ×
※ポイントから換金はあり
申込日から3日~10日
10 サイバーパネル 少なめ ×
※ポイントから換金あり
QUOカードPay→
申込日から翌週金曜日
PeXポイント→
申込月の翌月15日~月末
図書カード→
申込月の翌月25日~翌々月初旬

※マイナビニュース会員による認知度をもとにランキング化

以降で、各アンケートモニターサイトの特徴について説明します。

  • アンケートモニターサイト総合ランキングトップ10

    アンケートモニターサイト総合ランキングトップ10

1位「マクロミル」

運営会社 マクロミル
会員数 130万人
対象年齢 6歳以上(中学生以下は、保護者の承諾が必要)
ポイント制度 マクロミル独自のポイント制度
最低換金ライン 銀行の換金は1,000ポイント以上から
ポイント有効期限 登録情報の更新手続きをすることにより延長可能
ポイント交換先 商品、換金して銀行振込、Amazonギフト券、提携先のポイント、仮想通貨、寄付金
最低交換ポイント 初回300ポイント、2回目以降500ポイント
参加可能な種類 Webアンケート、日記アンケート、インタビュー調査、商品モニター、座談会、会場調査
手数料 無料
備考 なし

会員数が130万人と多く、案件数はアンケートモニターサイトの中でもトップクラスの多さと評判のマクロミル。登録できる年齢も幅広く、案件の種類も手軽なWebアンケートから高単価の座談会や会場調査までバラエティ豊かです。アンケートモニターで稼ぎたい人全員におすすめできるため、1位にランクインしました。

2位「リサーチパネル」

運営会社 リサーチパネル
会員数 170万人
対象年齢 6歳以上(16歳未満は保護者の同意が必要)
ポイント制度 ECナビポイント
最低換金ライン なし
ポイント有効期限 獲得月から1年を過ぎた時点で3カ月ごとに有効期限を迎え、獲得年月の古いポイントから失効
ポイント交換先 PeXポイント
最低交換ポイント 3,000ポイント
参加可能な種類 事前調査、本調査、ご紹介アンケート、日記アンケート、海外アンケート、商品モニター、座談会
手数料 無料
備考 10ポイント=1円相当

リサーチパネルは、会員数が多く、ポイントの交換先がPeXだけとシンプルな点が特徴のアンケートモニターサイトです。案件数は多く、アンケートや商品モニター、座談会と高単価案件にも応募可能。とにかくアンケートの件数をこなしたいという方なら、リサーチパネルもおすすめです。

3位「楽天インサイト」

運営会社 楽天インサイト
会員数 220万人
対象年齢 なし(15歳未満は保護者の許諾が必要)
ポイント制度 楽天ポイント
最低換金ライン なし
ポイント有効期限 6カ月間有効な楽天ポイント
ポイント交換先 楽天ポイントがそのまま貯まる
最低交換ポイント 1ポイント
参加可能な種類 Webアンケート、覆面調査、日記アンケート、会場調査、コミュニティ参加型調査、座談会、商品モニター
手数料 無料
備考 なし

大手のECコマース楽天グループのアンケートモニターサイト。謝礼のポイントはすべて楽天スーパーポイントとして還元されます。楽天関連の金融サービスを利用している人や、楽天スーパーポイントを貯めている方におすすめです。

4位「キューモニター」

運営会社 インテージ
会員数 150万人
対象年齢 満14歳以上
ポイント制度 キューモニター独自のポイント制度
最低換金ライン 直接の換金はできない(ドットマネー by Ameba経由で1000ポイントから換金できる)
ポイント有効期限 あり。登録情報を更新すると延長可能。
ポイント交換先 Amazonギフト券、Tunesギフト、nanacoポイント、dポイント(平日限定)、
ドットマネー by Ameba(平日限定)、Tポイント、PeXポイント、Gポイント、銀行振込、C.W.二コル・アファンの森財団、日本盲導犬協会、日本ユニセフ協会
最低交換ポイント 50ポイント
参加可能な種類 Webアンケート、日記アンケート、商品モニター、お買い物調査、会場調査、座談会
手数料 無料
備考 ドットマネー by Ameba経由での銀行振込の場合、振込先の銀行によって最低換金ラインが異なる

→1,000円:ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行
2,000円:りそな銀行、新生銀行、ジャパンネット銀行
※その他地方銀行

会員数170万人の大手アンケートモニターサイト。案件数は他に比べると少なめですが、1日1回程度はアンケートが届きます。ポイント交換先も不自由はなく、スマホアプリも提供。使い勝手のよさがおすすめポイントです。

5位「InfoQ」

運営会社 GMOリサーチ
会員数 70万人
対象年齢 15歳以上
ポイント制度 InfoQの独自のポイント制度
最低換金ライン 現金に換金の場合1,000ポイントから
ポイント有効期限 なし(年に最低一回「会員情報更新」が期間中に更新していない場合は保有ポイントが失効)
ポイント交換先 現金、金券、提携先のポイント交換、寄付
最低交換ポイント 100ポイント
参加可能な種類 Webアンケート、覆面調査、座談会、日記アンケート、商品モニターなど
手数料 無料
備考 寄付は1ポイントから可能

インターネット関連大手のGMOグループのInfoQ。安定した運営基盤と案件数の多さ、サイトの安全性の高さが大きな特徴です。ポイントの交換先は現金、金券、提携先のポイントなどがあるほか、高単価案件の場合は現金謝礼もあります。ポイントの交換先にAmazonギフト券を選ぶと即日交換可能。

アプリ対応もしていて15歳以上から登録可能なので、幅広い世代の人におすすめできるアンケートモニターサイトです。

6位「NTTコムリサーチ」

運営会社 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション
会員数 約217万人
対象年齢 13歳以上
ポイント制度 NTTコムリサーチ独自のポイント制度
最低換金ライン 500ポイント
ポイント有効期限 取得した日から1年間(登録情報を更新することにより延長可能)
ポイント交換先 銀行振込、Amazonギフト券、nanacoギフト
最低交換ポイント 500ポイント
参加可能な種類 Webアンケート、提携アンケート、日記アンケート、座談会、会場調査、商品モニター、トライアルアンケート
手数料 無料
備考 なし

NTTグループのマーケティング会社が運営しているアンケートモニターサイト。安定した運営基盤で安心して利用できます。参加可能なアンケートの種類も、手軽なWebアンケ―トから高単価な会場調査まで多種多様。独自の特徴はありませんが、最低交換ポイントは500ポイントからと交換しやすい点も魅力です。

7位「ライフメディア」

運営会社 ニフティネクサス
会員数 315万人
対象年齢 12歳以上
ポイント制度 ライフメディア独自のポイント
最低換金ライン 500ポイント
ポイント有効期限 1年以内にポイント獲得や交換をしていれば(活動期間があれば)獲得ポイントは引き続き有効。
ポイント交換先 ノジマスーパーポイント、dポイント、Gポイントギフト、PeXポイント、
ドットマネー、@nifty使用権、Kyash、銀行振込、Gポイントギフト、Amazonギフト券、nanacoギフト、EdyギフトID
最低交換ポイント 500ポイント
参加可能な種類 Webアンケート
手数料 月1回目は無料 、ポイント交換先により異なる
備考 Webアンケート以外でもポイントを貯められる

ライフメディアは、正確にいうとポイ活(ポイントを稼ぐこと)に特化したポイントサイトの一種。ただ、アンケートモニターの案件も用意している点が大きな特徴です。アンケート以外にもポイントを稼ぐ方法が豊富なので、アンケートモニター以外のお小遣い稼ぎをしたい人にもおすすめです。

8位「D style web」

運営会社 アスマーク
会員数 90万人
対象年齢 なし(15歳未満は保護者の許諾が必要)
ポイント制度 D style webの独自のポイント制度
最低換金ライン 500ポイント
ポイント有効期限 登録日・最終更新日から1年半(更新手続きを行うと、ポイントの有効期限が延長可能)
ポイント交換先 JCBプレモデジタル、PeXポイント、Amazonギフト券、iTunesギフトコード、ジャパンネット銀行、ギフト&図書カード
最低交換ポイント 250ポイント
参加可能な種類 Webアンケート、商品モニター、座談会、会場調査、個別インタビュー、訪問調査、郵送調査、覆面調査、モニターサンプリング
手数料 無料
備考 なし

座談会、会場調査、個別インタビューなど高単価の案件が多いことが大きな特徴のD style web。アンケートも、オンラインアンケートが多く地方在住の人でも参加しやすい点がおすすめポイントです。参加型の案件は無理だとあきらめている人でも参加可能なインタビュー案件などがあるので、登録して試す価値は十分あります。

9位「オピニオンワールド」

運営会社 サーベイサンプリングインターナショナル
会員数 150万人
対象年齢 17歳以上
ポイント制度 オピニオンワールド独自のポイント
最低換金ライン 現金に直接換金できない
ポイント有効期限 加算されてから1年で失効
ポイント交換先 QUOカード、高島屋商品券、伊勢丹商品券、Amazonギフト券、PayPalポイント
最低交換ポイント 250ポイント(Amazonギフト券)
参加可能な種類 Webアンケート、商品モニター、広告のレビュー、実社会での活動
手数料 無料
備考 1ポイント=2円相当

海外アンケートモニターサイトで、1件あたりの単価が数十円~数百円と、国内のサイトに比べて高単価な点が大きな特徴です。現金には直接換金できないため、Amazonギフト券などの商品券またはPayPalポイントに交換します。アンケートに多く答えてポイントを稼ぎたいという方にはおすすめのサイトです。

10位「サイバーパネル」

運営会社 日本リサーチセンター
会員数
対象年齢 15歳以上
ポイント制度 サイバーパネル独自のポイント
最低換金ライン なし
ポイント有効期限 なし(登録情報を更新することにより延長可能)
ポイント交換先 QUOカードPay、PeXポイント、図書カード、寄付
最低交換ポイント 10ポイント(PeX)
参加可能な種類 Webアンケート、座談会、インタビュー、商品モニター
手数料 無料
備考 寄付は1ポイントから

サイバーパネルは、比較的案件数が少なくはありますが、最低交換ポイントが10ポイントからと、利用しやすい点が特徴です。サイバーパネルだけ登録するのではなく、他のサイトと組み合わせ複数のサイトでお小遣い稼ぎをするのに向いています。