きょう26日に放送される日本テレビ系バラエティ番組『有吉の壁 夏祭りの壁を越えろ! 2時間スペシャル』(19:00~20:54)では、今月で惜しまれつつ閉園する東京・練馬のとしまえんでのロケを展開する。

  • としまえんでのロケの様子=日本テレビ提供

特番時代に同番組が訪れてから4年、「一般人の壁を越えろ! さよならとしまえんSP」では、今回も芸人たちがアトラクションやプール、お化け屋敷など、さまざまなシチュエーションを生かし、面白いとしまえんの人を演じる。初登場の芸人は、アインシュタインとインポッシブル。森三中・黒沢、小島よしおも久々の参戦だ。

「夏祭りの壁を越えろ! おもしろ屋台選手権」では、浴衣でおもしろ出店を練り歩き、「VRダーツ」「おがたキャッチャー」「お茶くみOL」など、見たこともない屋台で有吉を 笑わせる。

ほかにも、「なりきりの壁を越えろ! ご本人登場選手権」が久々に復活。NiziU、ミニモニ、鬼滅の刃、などヒドすぎるモノマネが連発するが、まさかのトンデモご本人も続々登場。有吉は「FNS歌謡祭の裏でやっているとは思えない」と爆笑だ。

「流行語大賞の壁を越えろ! ブレイク芸人選手権」は、Mr.パーカーJr.がついに最終回。衝撃のラスボスも出現する。さらに、CMデビューも果たした「アナグラム研究所」に、久々登場のロッチ・中岡が、いろいろな壁を乗り越えて禁断のネタに挑戦する。

出演は、大久保佳代子、黒沢かずこ、友近、中岡創一、三四郎、シソンヌ、ジャングルポケット、タイムマシーン3号、チョコレートプラネット、ハナコ、パンサー、四千頭身、アイロンヘッド、アインシュタイン、インポッシブル、きつね、空気階段、小島よしお、さらば青春の光、ゾフィー、どぶろっく、トム・ブラウン、納言、パーパー、ぺこぱ、ぼる塾、宮下草薙、横澤夏子、ワタリ119、とにかく明るい安村ほか。