◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
保育士・社会福祉士:武田 優希

保育士・社会福祉士:武田 優希

施設保育士として、被虐待児や発達障害児を含む0〜18歳の幅広い年齢の子どもと多く関わる。またその保護者へ、育児相談だけではない実践的な養育支援を含む生活基盤確立のためのあらゆる支援を行い、後に社会福祉士を取得。

全国転勤族で、帯同に伴う転職で企業主導型保育園や小規模保育園での勤務経験もあり。

保育士人材紹介会社のコラムを執筆担当中。
また転勤族の妻向けのブログを運営し、育児情報を中心に赴任地の様子を発信している。三児の母。


この記事では、保育士・武田優希さんへの取材をもとに、哺乳瓶を洗って清潔に保つことができる洗浄剤の特徴や選び方とおすすめ商品をご紹介!赤ちゃんは抵抗力が弱く、口に直接触れる哺乳瓶は清潔にしておく必要があります。完ミママさんも混合ママさんも、ぜひ参考にしてください。

安全に洗浄できるものを選ぼう
哺乳瓶洗浄剤の選び方

哺乳びん洗い 詰替用 1025985 700ML 哺乳びん洗浄剤:¥546 (¥1 / ミリリットル) ( 2023年2月23日時点 )

出典:Amazon

まずは哺乳瓶洗浄剤の選び方をチェックしていきましょう。自分の使い方にぴったりの哺乳瓶洗浄剤を選ぶために参考にしてみてくださいね。

安全かどうかは成分を見て確認しよう

哺乳瓶洗浄剤はキッチンで使う食器用洗剤よりも、界面活性剤が少ないことが特徴。界面活性剤にも、天然由来成分のものと、化学合成由来成分のものがあります。化学合成由来の洗剤は、洗浄力がより高いものが多いです。

洗剤のなかには、金属封鎖剤や安定化剤、防腐剤などが含まれているものが多いですが、しっかりすすげば赤ちゃんの口に入ることを避けられます。

添加物を気にする場合は、香料や保存料などの添加物が入っていないものを選ぶのがベターです。

洗うときの泡切れやすすぎやすさなどの使用感も大切

フロッシュ ベビー ほ乳びん・食器洗い 500ml:¥446 (¥1 / ミリリットル) ( 2022年11月11日時点 )

出典:Amazon

ミルクや搾乳した母乳には脂肪分やタンパク質が多く汚れが付着しやすいので、哺乳瓶を使用したあとは、できるだけすぐに洗うようにしましょう。時間がたつと油分が落ちにくくなってしまいます。

デリケートな赤ちゃんには洗剤成分が残った哺乳瓶は心配なので、泡切れがよくすすぎやすい洗剤をチェックしておきましょう。

使いやすさを左右する「容器のタイプ」もチェック

プッシュ式やポンプ式、スプレー式など、いろいろな容器の種類があります。自分に合った容器を選ぶのも大切なので、それぞれの特徴を確認していきましょう。

プッシュ式|使う量を調節したい方におすすめ

コンビ 哺乳びん野菜洗い 300ml:¥506 (¥2 / ミリリットル) ( 2023年2月23日時点 )

出典:Amazon

プッシュ式は使う量を調節しやすいのが特徴。複数の哺乳瓶を洗うときはたっぷりと多めに、おしゃぶりなど小さいもののときは少なめにと、洗うものによって必要な量だけ使えます。

洗剤がついていたり濡れた手で容器を扱うときは不便に感じることもありますが、洗剤を出しすぎることがないので毎回少量を使う人にはピッタリです。

ポンプ式やスプレー式|片手でも使えて便利

アラウベビー 泡ほ乳びん食器洗い 本体 500mL:¥500 (¥1 / ミリリットル) ( 2022年11月11日時点 )

出典:Amazon

ポンプ式とスプレー式は片手で使える便利なタイプ。赤ちゃんを抱っこしながら洗いものをしなければいけない状況のときも使いやすいアイテムです。

また、容量が多いものもあるので、洗剤をたくさん使う人や買いものの回数を最小限にしたい人にピッタリ。容量が多い分容器のサイズも大きいので、置く場所も確認しましょう。

消毒・除菌剤は別で購入する必要あり

哺乳びん除菌料 ミルクポンS 60包入り:¥1,518 ( 2022年11月11日時点 )

出典:Amazon

汚れが落とせても、除菌や殺菌ができない哺乳瓶洗浄剤がほとんど。洗剤で洗ったあとに除菌・消毒をする場合は、消毒・除菌剤が必要になります。一定時間哺乳瓶を浸すだけで消毒・除菌ができるので便利です。

顆粒やタブレットの薬剤を、水に入れて溶かすタイプや薬液タイプのものがあります。旅行などで使いたい場合には、顆粒やタブレットの薬剤だと手間がかかりません。どこで使うことが多いかもイメージして購入してください。

保育士がアドバイス
哺乳瓶洗浄以外の用途にも注目して

【エキスパートのコメント】

哺乳瓶洗浄のなかには、野菜を洗うのに使えるものやベビーグッズの消毒に使えるものもあります。野菜洗いにも使えるものは哺乳瓶の使用有無に限らず使い続けられますし、ベビーグッズの消毒に使えるものは、口に入れるおもちゃも清潔に保てます。

とくに母乳とミルクの混合育児の方は、すべてミルク育児の方よりも哺乳瓶を洗うことは少ないので、ほかの用途にも使える哺乳瓶洗浄の方が使い勝手がいいですよ。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)