◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香

あそびとおもちゃ、ヨガを通して、こころとからだを伸びやかに育むお手伝いをしています。
おもちゃコンサルタントとして、音あそびおはなしあそびのパフォーマーとして、全国各地に出向いて活動しています。おもちゃだけでなく、わらべうたあそびや手作りおもちゃなど、さまざまなあそびのコンテンツを展開中。
ヨガインストラクターとして、健やかなからだづくりや、親と子のふれあい、抱っことおんぶ、からだ遊びなどの講座も開催。
赤ちゃんから高齢者までを対象にして、「たのしい」「ここち良い」「だいすき」をテーマに活動しています。
おもちゃコンサルタントマスター、ベビーヨガインストラクター、マタニティヨガインストラクター、骨盤調整ヨガインストラクター、日本産精油アドバイザー、木育インストラクター、アクティビティインストラクター、プロジェクトワイルドエデュケーター、ネイチャーゲームリーダー、ぎふ木育指導員


子どもの年齢や設置場所、サイズなど、ビニールプールを購入するとなると悩んでしまいますね。では、ビニールプールを購入するには、どのような点に着目したらよいのでしょうか。この記事ではビニールプールを選ぶときのポイントや、おすすめの商品を紹介します。

大きさや対象年齢をチェック!
ビニールプールの選び方

まずは、ビニールプールの選び方からご紹介します。

遊ぶ人数や設置場所に合うサイズを選ぶ

出典:Amazon

まずは、子どもたちの人数や、プールを設置しようと思っている場所の大きさをチェックしてボールプールのサイズを選びましょう。

狭いスペースで無理して大型プールを使うと、壁や柵に擦れてビニールが破れてしまうことも。設置するスペースの許す範囲内で、ゆったりみんなが遊べる大きさのものを選んでください。

対象年齢をチェックしよう

出典:Amazon

ビニールプールには、対象年齢が記載されています。深さがあるプールだと、小さな子どもは出入り口で転倒する危険もあります。

きょうだいで使う場合も、小さい子にとって危険ではない深さを選んであげましょう。

底面にクッション性があるとケガ防止に

出典:Amazon

ガレージやベランダに設置して使うなら、プールの底面が直接コンクリートなどの硬い地面に接することになります。子どもがプール内で転倒してしまうと、頭部をコンクリートに打ちつける恐れがあります。

事故を防ぐために、プールの底面にクッション性が備わっているアイテムを選ぶようにしましょう。転んだとしても、クッションによって衝撃が吸収され、大事に至ることなく使えます。座っているときも、クッションがあればより居心地よく過ごせるのもポイントです。

そのほかの便利な機能をチェック

子どもがプールで楽しく遊べるような工夫があるものを選ぶと、より安心して遊ぶことができます。さまざまな付加機能にも注目してみましょう。

「滑り台や噴水付き」なら子どもが大はしゃぎ!

出典:Amazon

ビニールプールに噴水や滑り台が備わっているタイプのアイテムは子どもに大人気です。さまざまな水遊びのたのしみを子どもたちに体験してもらえます。

楽しい機能は当然うれしいのですが、設置や撤収にかかる手間もチェックしておくのがポイントです。設営、片付けが面倒だと、ママやパパが大変ですよね。

「屋根付き」なら、日よけ対策や急な雨対策になる

出典:Amazon

夏場の日差しはとても強いので、子どもたちへの紫外線の影響が気になるところです。

ビニールプールに屋根が備わっているタイプのものは、日差しを防いでくれたり、急に雨が降ってきたときに顔が濡れないようにしてくれたりと、いろいろと活用できます。

「電動ポンプセット」なら、膨らませるのがラクちん

大きいサイズのビニールプールは、エアーを注入してふくらませるのがたいへん。ビニールプールが、電動ポンプ対応になっているかどうかをチェックしておくことは大切です。電動ポンプがあれば準備のための時間をぐっと短縮でき、体力も温存できます。

電動ポンプがセットになっているアイテムもあり、便利に使えます。アウトドアで使うには、電池で動くタイプのものや、車の電源で給電できるものが実用的です。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)