◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
キャンプ/釣りライター:中山 一弘

キャンプ/釣りライター:中山 一弘

青年期に始めた釣り新聞への寄稿を始めとして、サイトAllAboutでのフィッシングガイドを務める。
ほかにも雑誌『Salty!(ソルティ)』やアウトドア系の雑誌やWeb媒体などでの執筆多数。

今も休日には必ず海山湖を駆けまわっている自然派で、あらゆるジャンルの釣りを体験し、季節に合わせて日本中の旬な魚を追っている。
キャンプ用品は、あえて払い下げのミリタリー系ギアで揃えるマニアな一面も。


キャンプや登山といったアウトドアシーンだけでなくバルコニーなどでゆったりとくつろぐのにちょうどよいヘノリックスのチェア。「チェアワン」「チェアゼロ」「タクティカルチェア」など人気代表作が多数あります。本記事では、ヘリノックスチェアの特徴や種類、選び方、おすすめ商品を紹介します。

ヘリノックスチェアとは

出典:Amazon

ヘリノックスチェアとはアウトドア製品を取り扱うヘリノックスというメーカーから発売されているチェアになります。構造などにこだわりがあり、軽さやデザインなどで多くの人に選ばれている製品です。

デザインがよく、アウトドアのシーンだけでなく、バルコニーなどでゆったりとくつろぐためのチェアとしても使っている人もいます。それでは、ヘリノックスチェアの特徴を解説していきます。

特徴1:軽量で持ち運びしやすい

出典:Amazon

ヘリノックスチェアの特徴のひとつが軽さ。どの製品でも500gから900gくらいという軽さに設定されており、持ち歩きで疲れることが極端に少ないです

また、軽いので女性や子どもも取り扱いがしやすく、どこにでも持っていくことができます。登山やキャンプなど、荷物が軽くなるため、大変重宝します。

特徴2:強度に優れ、壊れにくい

出典:Amazon

ヘリノックスチェアは、基本的に145kgの耐荷重を誇る製品が中心で、群を抜いて強度がある印象です。これは高強度が独自の「TH72M」という合金製ポールを採用し、独特な組み方をしていることで得られるものです。

最も耐荷重の低い、子どもから大人まで使えるチェアワンミニでさえ、90kgという数値なので安心です。座り心地は当然ですが、耐荷重でヘリノックスチェアを選ぶのもアリだと思います。

ヘリノックスチェアの種類

ヘリノックスチェアは、座面の高さに合わせて、およそ3種類に分けられます。それぞれ解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

座面が低めな「ミニタイプ」や「グランドチェア」

出典:Amazon

製品のなかにはミニタイプやグランドチェアがあります。座面が低く作られているので子ども座りやすいのがポイントです。焚き火台などは台の位置が低く設定されていることがあるのでサイズ的に相性がよいです。

家でも庭仕事のときに座って作業したいときに使用したり、室内でも軽くて移動させやすいので子ども用の椅子などで使えるでしょう。

包み込まれる感じを味わえる「チェアワンタイプ」

出典:Amazon

ヘリノックスチェアの中でも基本のモデルとなるのがチェアワンタイプです。製品の横が普通の椅子と違って広く伸びており、椅子に座ると包み込まれるような感覚を味わえます。

体にフィットしてくれる座り心地だけでなく、アウトドア用品を入れるためのポケットもついているので機能も充実しています。はじめてヘリノックスを使う人はこのタイプから試してみましょう。

解放感にひたれる「チェアツー」や「サンセットタイプ」

出典:Amazon

チェアツータイプやサンセットタイプはヘリノックスチェアのなかでも座面高が高いタイプです。背もたれが長く設計されており、ゆったり背中を預けて座れます。寝るに近いような感覚で座れるので力を抜いて解放感が得られるでしょう。

サンセットタイプは座面高が全タイプのなかで高く、ハンモックにも似た感じで楽しめます。これが椅子なのかとびっくりしてしまうほどです。

ポイント:人気なのは座高面が低いロースタイルタイプ

【エキスパートのコメント】

最近は地面に近い位置に座って焚火を眺めるような、ロースタイルのキャンプも人気です。ベルテントなどのワンポールテントとの相性もよく、お洒落キャンパーのひとつのスタイルとして確立しています。

ヘリノックスチェアはロースタイルに最適な座面高のモデルが中心ですが、一方でテーブルで食事などがしやすいハイスタイルのモデルも用意しています。子どもと一緒の場合には、親と目線が合うようにチェアで調整することもできますね。座面高は1cmの違いでも、座った感覚は大きく異なることがあるので、実際に座って確かめてみることも大切です。

ヘリノックスチェアの選び方

それでは、ヘリノックスチェアの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の4つ。

【1】「快適性」と「収納性」
【2】機能性
【3】組み立てやすさ
【4】デザイン

上記の4つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】「快適性」と「収納性」をチェック

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

ヘリノックスチェアには豊富なモデルがありますが、人気の中心モデルである『チェアワン』でも重量は890gと軽量。収納は折り畳み式で小さくなり、片手で軽く持てるモデルがほとんどです。これを基準に考えて、より軽いモデルにするか、あるいは重くなっても快適性を重視するモデルを選ぶかを考えるとよいでしょう。

バックパックに入れて出かけたいときなどは、モデルによって収納性もかなり変わってきますので、お店で実際に畳んだ状態で比べてみるとよいでしょう。バックパックだけのソロキャンのときと、家族みんなで出かけるファミリーキャンプとでは、違うモデルを使う分けるという人も多いようです。

【2】機能性をチェック

ヘリノックスチェアは座るだけでなく、ほかにも使える機能を持った製品がたくさんあります。移動や座り心地などでこまかく設計がされています。見える部分だけでなく、見えないところまでこだわりが詰まっているのです。

多機能な部分がヘリノックスチェアを選ぶ人が多いポイントかと思います。ではその機能についてみてみましょう。

かんたんに移動ができる「スウィベル機能」

出典:Amazon

デスクチェアでよく見る座面が回転する機能をスウィベル機能と言います。なんとこの機能をヘリノックスチェアでは取り入れた製品があります。アウトドアしているときにも移動が多い人は方向転換がしやすいのでおすすめです。

狭い間隔の場所でもくるっと回って移動ができるので、バルコニーなどに置いても役立つ製品です。

海で使える「ビーチ性能」

出典:Amazon

サーフィンなどのマリンスポーツを楽しんでいる人で砂浜で休憩する場合にはビーチタイプのヘリノックスチェアを選んでみましょう。砂のなかに沈みにくい脚に設計されているので体重がかかってもバランスよく座ることが可能です。

ほかにも芝生などの地面がやわらかい場所でも使いやすいでしょう。屋内でもふかふかなカーペットの上で使うのもよいです。

【3】組み立てやすさをチェック

出典:Amazon

ヘリノックスチェアは、軽量で持ち運ぶことを想定しているため、現地では組み立てが発生します。基本的にほとんどの製品は、組み立てが2ステップで終わるような簡単なものばかりですが、初めて組み立てる場合は迷ってしまうかもしれません。

そのため、組み立てが簡単なもの、わかりやすいものを選ぶようにしましょう。2ステップのものもあれば、ワンタッチで使用できるものもありますので、ぜひ確認してください。

【4】デザインをチェック

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

コラボモデルは他とは違ったデザインです

ヘリノックスチェアはとても人気があるため、人と「かぶる」こともよくあるかもしれません。そういうときは、限定モデルやほかのアパレル・テキスタイルメーカーなどとのコラボモデルに注目です。

たとえば、高品質なブランケットでおなじみの「PENDLETON」とコラボしたモデルにすると、キャンプコットで使うブランケットなどとも統一したスタイルにできます。ほかにもアパレルメーカーとのコラボモデルなどは、期間・数量限定で販売されるものも多く、気に入ったものがあったらすぐ手に入れないとなくなってしまうこともあります。こういう珍しいモデルを使うのも、自分のヘリノックスチェアにより愛着が生まれて楽しいと思います。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)