◆本記事はプロモーションが含まれています。

ヨガの哲学を学べる本おすすめ6選|ヨガインストラクターが厳選

【この記事のエキスパート】

ヨガインストラクター:RiE

ヨガインストラクター:RiE

営業職をしていた時に、通っていたスポーツクラブでヨガに出会う。

ヨガをした後の心と身体の変化に魅了され、ヨガの魅力を伝えていく仕事がしたいと思い資格を取得。その後、ヨガ講師としてヨガインストラクター養成講座を担当、全国にインストラクターを輩出。

現在はフリーヨガインストラクターとしてスタジオレッスン、オンラインレッスンを開催。


ヨガをしばらく実践していくと、ヨガの学術的な面について興味が出てくる、という人も少なくありません。ここでは、ヨガの哲学を学べる本を選ぶポイントと、初心者でも比較的読み進めやすいおすすめのヨガ哲学本について、ヨガインストラクター・RiEさんにうかがいました。後半には通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミも参考にしてみてください。

ヨガインストラクターに聞く
ヨガの哲学を学べる本の選び方

ヨガインストラクター・RiEさんに、ヨガの哲学を学べる本を選ぶときのポイントを教えてもらいました。長年ヨガに関わってきたRiEさんならではの視点でポイントを語っていただきましたので、ヨガをもっと深く学びたいと感じている方は、ぜひ参考にしてください。

興味がある内容から選ぶ

【エキスパートのコメント】

哲学の本といっても、さまざまな内容のものがあります。哲学や思想を深めたいのか、瞑想について学びたいのか、聖者について書かれたものを読みたいのか、自分が興味のある内容の本を選びましょう。

本を選んだあとは、読んで知識として学ぶだけでなく日常生活で実践することが大切です。ポーズの練習に呼吸法や瞑想を取り入れてみたり、ヨガの考え方や内側の感覚を意識してみたりするといいでしょう。

めるくまーる『インテグラル・ヨーガ』:

出典:Amazon

ヨガの哲学について知りたいけどあまり予備知識がない、という初心者におすすめのヨガ哲学本です。

直感に頼ることも大切

【エキスパートのコメント】

自分自身と読む本との相性も大切です。本の表紙や中身を見たり、実際に本に触れたときにピンときたりしたものは、ぜひ読んでみましょう。

このときに、インターネットの口コミやまわりの人の意見は参考にしなくてOKです。自分の直感に従いましょう。なんとなくピンときた本には、今の自分に必要なメッセージやアドバイスが書かれているかもしれません。

ヨガの先生やヨガ友だちに聞くのもアリ!

【エキスパートのコメント】

興味がある内容がよくわからない、ピンとくる本が見つからないという方は、まわりにいるヨガの先生やヨガ友だちにおすすめの本を聞いてみましょう。自分に近い人のおすすめなので、インターネットなどの口コミよりも自分に合う可能性が高いです。

このとき、ひとりだけのおすすめではなく複数人に聞いてみることが大切。そのうえで、自分が興味のあるものやピンとくるものを選んでみましょう。

実業之日本社『瞑想ヨーガ入門』:

出典:Amazon

日常の生活に、瞑想とヨガを取り入れるための知恵をわかりやすく説明した本。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)