▼強くかっこいい姿を、一気に畳み掛ける終盤戦

歌い終わったところで、安野は円形のステージとともにリフトダウン。バンドタイムを挟んで再び登場すると、「ここからは、盛り上がっていくよ!」と呼びかけ、『マクロスΔ』の戦術音楽ユニット・ワルキューレのナンバー「涙目爆発音」をソロでセルフカバー。客席のペンライトはもちろん、同作で彼女が演じるカナメ・バッカニアのイメージカラー・イエローに染まる。振付はもちろんキレキレで、カッコよく魅せてくれるのだけれども、笑顔でとにかく楽しそうに披露。後奏では円形ステージを一巡して拳で観客を煽り、会場のボルテージをさらに上げたところで、もう1曲のワルキューレ曲「AXIA~ダイスキでダイキライ~」へ。

青と黄の二色に客席が染まるなか、安野の表情は直前とは違いどこか切なげなものに。2サビ明け、ライトが照らすなか円形ステージの中央に佇む姿が“何か”を想うように見えたのは、筆者だけだっただろうか。そこでより気持ちが入ったのか、元々抜群の安定感を誇っていたボーカルは、間奏明けから終盤にかけてもう一段強いものに。それでいてラストフレーズには、切なさを込めに込めていた。

そしてここからは、自身のアッパーチューンでラストスパート。まず「悲劇なんて大キライ」のイントロで「ハンカチふりふりタイムですよー!」と煽ると、サビでは客席で多数のハンカチが回る。安野自身もハンカチを手にし、思いっきり振り回してロックなステージングに。また、大サビの「Get back!」直前にはハンカチを手元でぐるぐると回して煽ると、コール自体はファンへと委ねて一緒に楽曲を完成させると、「まだまだいけるかー!?」のシャウトに続いてスタンドマイクを前に「Wonder Shot」を披露。

Aメロでの尻下がりのロングトーンがさらにロック感を醸し出し、サビでの非常に細かい振付をメリハリよくこなし、かっこよさも感じさせる。その一方で2サビ明けには音に任せて体を揺らしたりぴょんぴょん跳ねたりと楽しそうな一面も見せると、タイトルになぞらえて観客をバックに記念撮影。大サビ前の部分を活用してのコール・アンド・レスポンスでもさらに会場のボルテージを上げ、安野もそこから力を得たかのように、最後までロックにアツくキメていた。

曲明け、ここまでのゾーンでコールを返してくれた安野家へ感謝の言葉を述べると、前回公演からの1週間で、よりいっそう盛り上がれるよう試行錯誤をしたとの裏話も明かす安野。そして「また“ただいま”の“ただいま”が安野家のみなさんと一緒に言えるように、引き続きよろしくお願いいたします!」との言葉を送り、ラストナンバー「ロケットビート」へ。イントロが流れた瞬間、客席は一瞬にしてさくら色に染まる。未来へ向けての希望いっぱいのナンバーは、この先のアーティスト活動へと繋げる役割を持つこの位置で歌われるのに実にふさわしい。

そんなこの曲で安野は、サビで起こったコールにうれしそうな表情を見せたり、間奏でバンドメンバーと顔を合わせてセッションするような一幕もあったりと、会場すべての人間と一緒に楽しんでいく。最後に転調するラストサビもきっちり歌い切ると、改めてこの上なく幸せそうな表情をみせ、ジャンプエンドで本編を締めくくった。

▼自身の足跡を大事にした、アンコールでのサプライズ

程なくしてアンコールを求める声が上がると、それに応えて演奏され始めた楽曲は、なんと安野が北大路さくら役で出演していた『アイカツ!』の「Angel Snow」! さくらも所属するユニット・ぽわぽわプリリンが初めて三人揃ったライブステージを飾ったこの曲で、客席の一部からは悲鳴にも似たような歓喜の声が上がる。そのさくらを彷彿とさせるように、とびきりのキュートさをもって歌い踊っていく安野。彼女を長く追いかけ続けているファンにとっては、夢のようなひとときが実現した瞬間だったことだろう。

こうして、本編ラストから続けて“さくらコンボ”が実現したアンコール1曲目が終わると、さらにぽわぽわプリリンの口上も生披露するというさらにレアな展開。安野自身も「個人的にも思い入れが深い曲ですし、冬に似合う曲なのでお届けしたかった」と、ちょっぴり早いクリスマスプレゼントの裏話を明かしていた。しかしサプライズプレゼントは、これだけにとどまらない。今度は『冴えない彼女の育てかた♭』から、加藤恵のキャラクターソング「GLISTENING♭」を続けて披露。

ストリングスの音色に乗せて、まっすぐに歌い上げるところからスタートしたこの曲、ステージに立ってスポットライトを浴びながらという演出は、“加藤恵のキャラクターソング”だからこそ沁みるものであり、安定の歌声・パフォーマンスに加えて演出の勝利な楽曲と言えるだろう。ちなみに歌唱後には「ツアーを通して恵のキャラソン三部作を全部歌えた」と選曲の狙いを明かし、さらに恵の別の曲「M♭」と同じメロディを持つ楽曲であることに触れ「それがこんなにもフルオーケストラのようなシンフォニーで描かれ直すのって、エモい!」と、愛を持って語っていた。

そして、公式ファンクラブ「安野家。」の“建設”を発表すると、早速ファンに「何やりたい?」と問いかけ。すると日本酒好きな安野に向けて「飲み会!」との声が上がったが、こちらはすでに「いつかやりたいとスタッフさんに強く言ってる」と語っていた。そのスタッフたちへの感謝を口にすると、最後に「会える場所が、日本全国どこでも安野家ですから」とまとめ、本当のラストナンバー「逢いたくて」をスタート。

サインボールを投げながら、最後まで笑顔で伸びやかな歌声を響かせていく。客席からも冒頭からクラップが、Bメロではコールが上がると、安野もその音のもとへステージいっぱいまで出て近づき、ときにはうれしそうに跳ねる。やがてステージがレインボーカラーで彩られていくなかでも楽しそうに歌い続け、ジャンプエンドでライブは幕……かと思いきや!「ファイナルなので」と再びステージを降り、通路を歩いて直接ファンへ「メリークリスマス&よいお年をですよー♪」と挨拶をする安野。

ゆっくりゆっくりくまなく客席を巡ったら、最後にステージに戻って「安野家にまた帰ってきてくれますか?」との問いかけ。そこに返る今日いちばんの歓声へ「また『おかえり』って言うからねー!いってらっしゃーい!」とエールを送り、安野は自身初のツアーを締めくくったのだった。

今回のツアーは、“アーティスト・安野希世乃”をさらにひとつ大きくしてくれたように思う。この日コールが大きく上がったのは、ツアーファイナルをより盛り上げたいという自身の意志のもと、ブログでコールの案内をしたのも手伝って。実際の経験を経て、アーティストとしてどういったステージをしたいかが、このツアーを通じて明確になったからこその行動だったことだろう。それでいてファンへの接し方も上からではなく、最後の会場一巡にも現れているように実にアットホームなもの。その不変のアーティストカラーをもって、2019年もまたきっと彼女は私たちに「おかえり」と声をかけてくれることだろう。

安野希世乃 1st LIVEツアー2018「きっと、ふわふわとしてる。」千葉公演
M1.ふわふわとしてる
M2.ぼくのヴィーナス
M3.戸惑いトレイン
M4.I remember
M5.さよならソレイユ
M6.かすかなかなしみ
M7.ちいさなひとつぶ
M8.ねぇ、話をしよう
M9.笑顔。
M10.涙。
M11.嘆きの空
M12.涙目爆発音
M13.AXIA~ダイスキでダイキライ~
M14.悲劇なんて大キライ
M15.Wonder Shot
M16.ロケットビート
EN1.Angel Snow
EN2.GLISTENING♭
EN3.逢いたくて