現在公開中の映画『青夏 きみに恋した30日』の女子会舞台あいさつが15日、都内で行われ、葵わかな、古畑星夏、久間田琳加、秋田汐梨、井上苑子が出席した。

  • 左から久間田琳加、井上苑子、葵わかな、古畑星夏、秋田汐梨

8月1日の公開から2週間が経過し、夏にふさわしい胸キュン映画として観客から多くの反響を呼んでいる本作。この日は佐野勇斗とともにダブル主演を務めた葵わかなをはじめとする女性キャスト陣が勢揃いして女子会舞台あいさつが行われた。

劇中で夏休みを田舎で過ごすことになった都会の女子高生・理緒役を演じた葵は「公開から2週間が経ち、自分の妹だったり同級生から『見たよ!』と言われました。同世代の方たちにはすごく親近感があり、楽しんでもらえたみたいでうれしかったですし、お母さんやスタイリストさんが『大人が見ても面白かったよ』と言ってくれて、すごく嬉しいですね」と周囲の反応も上々のようで、「若い子が見る映画かな? とも思いましたが、意外と大人の方も見て下さって」と幅広い層から支持を集めていることに笑顔を見せた。

舞台あいさつの途中から、観客の恋愛に関する質問を登壇者が答えるコーナーを実施。「追われる恋と追う恋、どちらが幸せ?」という質問に「追われる恋の方が幸せだと思います」という古畑の回答に、秋田が「好きじゃない人に追われてもね」と異を唱えて会場の笑いを誘う場面も。また、葵は「将来結婚を考えているなら追う恋に身を投じないで追われる恋を選んだほうがいいですが、もしも高校生のように若かったら追っても将来に響かないですよね」と現実的な答えに、古畑らは「めっちゃ大人! ナイスな答え! 正解だと思います」と同調。続けて「就職が決まり、地方に帰る男性を好きになった。どうすればいい?」という女性の悩みに葵は「他にいい人がいるなら考えるかもしれないけど、その人を好きだと思っているなら、止める意味がないと思いますよ」とアドバイスを送っていた。

南波あつこの人気コミック『青夏 Ao-Natsu』を実写映画化した本作は、夏休みを田舎で過ごすことになった都会の女子高生・理緒と、そこで出会った地元の男子高生・吟蔵との、夏休みだけの期間限定の恋を描いたピュアラブストーリー。NHK連続テレビ小説『わろてんか』出演後初の主演作となる葵わかな、ボーカルダンスユニット"M!LK"のメンバーとして活躍している佐野勇斗がダブル主演を務め、古畑星夏、岐洲匠、久間田琳加、水石亜飛夢、秋田汐梨、志村玲於といったフレッシュなキャスト陣が脇を固める。