政府は6月19日、「2018年版子供・若者白書」を閣議決定した。同白書は、日本における子ども・若者の状況、及び政府が講じた子ども・若者育成支援施策の実施状況をまとめたもの。

離職理由、1位「仕事が自分に合わなかった」

  • 初職の離職理由(出典:内閣府Webサイト)

    初職の離職理由(出典:内閣府Webサイト)

初職の継続状況を調べたところ、「現在も継続して勤務している」が最も多く41.4%。次いで「1年以上3年未満で離職した」が17.6%、「3カ月以上1年未満で離職した」が16.3%、「1カ月以上3年未満で離職した」が8.7%となった。年齢層別にみると、16歳~19歳では「1カ月未満で離職した」が17.3%、「1カ月以上3カ月未満で離職した」」が15.5%と、他の年齢層より比較的短い期間で離職している人が多いことがわかった。

初職の離職理由(複数選択可)を聞くと、「仕事が自分に合わなかった」が43.4%でトップ。以下、「人間関係がよくなかった」が23.7%、「労働時間、休日、休暇の条件がよくなかった」が23.4%、「賃金がよくなかった」が20.7%、「ノルマや責任が重すぎた」が19.1%の順となった。

初職の離職理由の中で最も重要な理由についても、「仕事が自分に合わなかった」が23.0%で最多となり、次いで「人間関係がよくなかったため」が10.0%と続いた。

初職の雇用形態ごとに現在の就学・就業状況をみると、初職が「正規雇用」だった人のうち、現在「正規雇用」は72.5%、「非正規雇用」は13.4%、「働いていない」は4.0%。一方、初職が「非正規雇用」だった人のうち、現在「正規雇用」は12.6%、「非正規雇用」は45.3%、「働いていない」は9.5%だった。

調査期間は2017年10月27日~11月13日、有効回答は16~29歳の個人1万人。