NHK朝の情報番組『あさイチ』(毎週月~金曜8:15~)をきょう30日の放送をもって卒業した同局の有働由美子アナウンサーが同日、番組公式インスタグラムを更新。視聴者やスタッフ、そして、2010年の番組スタートから共に出演してきたV6の井ノ原快彦、柳澤秀夫解説員への思いをつづった。

001のalt要素

有働由美子アナ

有働アナは「なんか最近、惜しまれる風になってますけど(いやそれも目に入るものをそれ限定にしているから?) 8年前にあさイチがスタートした時は、そりゃあ大変なバッシングも多々ありました」と振り返り、「8年前にこの番組が始まった時、本音でやろうってみんなで決めました。でも本音って難しい。その難しい根本を支えてくださったのが、皆様からのファックスメールです。正直、それ無しには成立しなかった」と告白。

「皆さんが本音で怒ってくれる、意見を言ってくれる、教えてくれる、違うって指摘してくれる、笑ってくれる、泣いてくれる、それが毎日文字で番組に届くのです。こんな尊いことはないんです。作り手としてこんなに有難いことはないんです。皆さんの声をまっすぐに受け止めることが、そのまま、本音で作る番組となっていきました」と視聴者に感謝し、「番組は、たくさんの制作スタッフで一所懸命に作られて電波に乗るけど、その先にまだ一緒に作り上げてくださる人たちがいる。不肖有働この世界二七年、『あさイチ』が私の理想のテレビ番組です」と記した。

そして、「『あさイチ』は、新たなスタートを切ります。どうぞこれまで以上に、皆さん本音をお送りください。それをしっかり受け止める覚悟は、あさイチスタッフ一同できておりますから!」と呼びかけ、「あとは、丸投げだ~! 博多華丸・大吉さん! 近江アナウンサー! しくよろです!」と、4月から司会を務めるお笑いコンビの博多華丸・大吉、近江友里恵アナウンサーに向けてメッセージ。

また、リポーター、後輩、スタジオ技術チーム、美術進行、音響、バイトらスタッフへの感謝も記し、「新セットだよ、粗相ないようにね! 四月二日からチェックして、粗相あったら指摘のファックス送りつけるよ。(←引き継ぐ者が一番やってはいけないことです。。。)」と冗談を交えてエール。そして、柳澤解説員へ「柳澤さん、おとといのインスタグラムに愛のメッセージ書きました。もうなんかほんとにお父さんみたいだから、書くの照れました。これからも何かあったらすぐ頼ります!」と思いを伝えた。

さらに、共に司会として番組を盛り上げてきた井ノ原に対し、「あさイチの何もかもはあなたが始まりです。あなた無しでは、ゲストも専門家も視聴者の皆さんも、本音は語れなかった。もちろん私も。テレビは徹底的に人に優しくていいんだって教えてくれたのはイノッチです。そのためにどれだけ強くないといけないかも学びました」とメッセージ。「番組を立ち上げてからスタッフと一緒になって辛抱強く毎日作り上げてくれて、本当にありがとうございました。だいたい私、イノッチ無しで仕事できるのか?と真剣に不安です」と本音も明かし、「う~ん、、、とりあえず、明日『わろてんか』の受け、メールで送ります。。。たぶん『半分、青い。』も!」とつづり、最後に「全ての方々に感謝を込めて NHKアナウンサー 有働由美子」と締めくくった。