としまえんの新ライド「チャレンジトレイン」の内覧会が28日に実施された。西武鉄道の車両を模したミニ電車を自ら操作して運転できる遊戯施設で、9月30日のオープンを予定している。内覧会では「ママ鉄」として活躍中のタレント、豊岡真澄さんがゲストに招かれ、「チャレンジトレイン」への試乗も行われた。

としまえんの新ライド「チャレンジトレイン」の内覧会が行われ、豊岡真澄さんがゲストで登場。40000系のミニ電車を前にポーズを決める

「チャレンジトレイン」のミニ電車はマスター・コントローラー(マスコン)やブレーキハンドルを操作することで運転可能。車両デザインは4種類あり、「S-TRAIN」で今年デビューした新型車両40000系をはじめ、「スマイルトレイン」の愛称を持つ30000系、アルミボディや回生ブレーキの採用で省エネルギー化を実現した20000系、黄色のボディカラーでおなじみ2000系をかわいらしくデフォルメした。40000系・30000系の運転台は「ワンハンドル・マスコン」、20000系・2000系は加速とブレーキを別々に操作する「ツーハンドル・マスコン」を採用している(20000系の実車はワンハンドル・マスコン)。

定員は1車両4名。コースは全長180m、ゲージ幅520mmで、ミニ電車に乗降りする駅の他に中間駅や踏切、鉄橋も設置されている。ダイヤ通りに運行することで得点が加算されるシステムとなっており、区間目標タイム達成で計60点(20点×3区間)、警笛ポイントでタイミングよく警笛を鳴らすと計20点(10点×2カ所)、中間駅で定位置に停車すると計20点(10点×2カ所)。コース1周で100点満点をめざす。「都内において本物の電車の運転士になった気分でお楽しみいただくことができます。電車好きの方やキッズをはじめとした3世代におすすめしたい新型ライドです」(としまえん)とのこと。

「チャレンジトレイン」内覧会では、ゲストの豊岡真澄さんが豊島園代表取締役の依田龍也氏、西武鉄道練馬駅管区長の幸田篤司氏とともにテープカットを行い、その後は40000系・30000系のミニ電車に試乗。この日は地元園児らも招待され、オープン前の「チャレンジトレイン」に試乗したほか、施設の外からミニ電車に手を振る場面も見られた。

「チャレンジトレイン」内覧会ではテープカットの後、豊岡さんや地元園児らがミニ電車に試乗。施設内を走るミニ電車に園児らが手を振る

豊岡さんは試乗後、「チャレンジトレイン」について「ホームできちんと止まらないと点数が出ないし、警笛ポイントもしっかりチェックして鳴らさないと得点が加算されないので、100点満点を取るのは大人でも難しいです。私は(40000系・30000系の)両方とも68点でした」とコメント。ミニ電車の再現度について聞かれると、「思った以上にリアル。車体のつくりや素材感など100点満点だと私は思っています」と話していた。

「チャレンジトレイン」がオープンする9月30日には記念イベントが開催され、豊岡さんが1日駅長を務めるほか、SUPER BELL''Z(スーパーベルズ)のライブやNゲージ運転体験、西武鉄道の制服を着ての記念撮影なども予定されている。としまえんの入園料は大人(中学生以上)1,000円・こども(3歳~小学生)500円。「チャレンジトレイン」の料金は400円で、「のりもの1日券」「キッズのりもの1日券」でも利用可能となっている。

としまえん「チャレンジトレイン」では、西武鉄道40000系・30000系・20000系・2000系がかわいらしくデフォルメされたミニ電車に