現在、子どもを一人育てている最中で、二人目をどうしようかと考えている家庭もあるかもしれない。ぜひ二人目を授かりたいという人もいれば、欲しいけれど、何らかの事情で諦めざるを得ない、というケースもあることだろう。今回は、マイナビニュース会員のうち、一人っ子の母親である女性183名に、「二人目をつくる予定があるか」を聞いた。

Q.二人目をつくる予定はある?

Q.あなたの現在の希望を以下の選択肢から選んでください
「二人目をつくる予定はない」47.0%
「二人目をつくりたいが、つくることができない」25.1%
「二人目が欲しいと思っている」27.9%

Q.その理由を教えてください

「二人目をつくる予定はない」

・「ずっと二人目も欲しかったけれど、今の年齢では体力勝負の育児は厳しいと思うので」(44歳/茨城県/教育/公共サービス関連/会社員・公務員・団体職員)

・「もう年なので、高齢出産のリスクが高いから。自分が病気で、子育てをする体力がない」(44歳/東京都/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「金銭的・年齢的な問題。夫婦間の不仲」(42歳/愛知県/流通・チェーンストア/販売・サービス関連/会社員・公務員・団体職員)

・「経済的に。自分が働けない期間ができると、習い事もさせられない」(33歳/千葉県/その他/その他・専業主婦等/その他)

・「最近、子どもも一人がいいと言っているし、兄弟・姉妹がいることにそれほど魅力を感じないから」(36歳/奈良県/鉱業・金属製品・鉄鋼/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)

・「子どもに優しいママでいたいからです。自分の時間も欲しいし、ストレスでイライラしたママになりたくないです」(36歳/長崎県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「夫が忙しく、一人で世話をしなければならず、体力的にも精神的にも無理だから」(30歳/宮城県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「夫と離婚するかもしれないから」(25歳/福島県/その他/その他・専業主婦等/フリーター)

・「夫が非協力的なため、この環境で二人目の負担を想像したらとても耐えられないと思った」(37歳/新潟県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「離婚してしまい、もう結婚なんてしたくない。今の子どもを大事に育てあげたいから」(35歳/岩手県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

「二人目をつくりたいが、つくることができない」

・「金銭的な理由。主人が定年退職する時に一人目はまだ高校2年生なので、もう一人となるとお金が足りない」(40歳/神奈川県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「持病が悪化するので、家族に迷惑をかけるから」(52歳/埼玉県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「年をとってからの子どもだったので、体質的に限界があったため」(46歳/埼玉県/その他/その他・専業主婦等/フリーター)

・「金銭面、体力面、実家が遠い、義両親と同居は嫌など」(38歳/愛知県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「流産を複数回して、年齢も限界を超えたので諦めた」(54歳/神奈川県/その他/その他・専業主婦等/求職中・無職)

「二人目が欲しいと思っている」

・「一人でも授かれたので多くは望まないのですが、できればもう一人欲しい気持ちがあるので」(38歳/北海道/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「兄弟・姉妹がいたら楽しいかな、と思う時があるから」(36歳/広島県/建設コンサルタント/建築・土木関連技術職/会社員・公務員・団体職員)

・「やはり、兄弟・姉妹がいた方が自分自身楽しかったし、大人になってから親のことで相談し合える兄弟・姉妹がいる方が、断然良いから」(41歳/神奈川県/その他/その他・専業主婦等/その他)

・「兄弟・姉妹がいたほうが、子どものためにもなるから」(37歳/埼玉県/不動産/事務・企画・経営関連/会社員・公務員・団体職員)

・「兄弟・姉妹がいた方が、親がいなくなった後、なんとなく安心だから」(45歳/大阪府/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「子どもは男女、どちらも欲しい。兄弟・姉妹がいたほうが楽しそう。一人っ子よりも子どもは多いほうがいい」(32歳/静岡県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連/会社員・公務員・団体職員)

・「私も二人姉妹だったんですが、妹ができると我慢をすることを覚えたり、自分中心的になったりすることがなくなりました。わが娘にも我慢を教えていますが、なかなか難しいところです。一人だと寂しい思いもしますので、やはり姉妹が欲しいですね。二人目も女の子が授かれれば幸いです」(35歳/大阪府/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「自分たち両親が二人いっぺんに亡くなったら、家族が誰もいないのは子どもがかわいそうだから」(35歳/静岡県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

・「男の子と女の子、両方育ててみたいし、自分も兄弟・姉妹がいて楽しかったから」(34歳/千葉県/建設・土木/その他・専業主婦等/会社員・公務員・団体職員)

・「にぎやかな家庭にしたいから」(28歳/長野県/その他/その他・専業主婦等/専業主婦)

総評
二人目に関する現在の希望は、「二人目をつくる予定はない」が47.0%で半数近くを占めた。続いて「二人目が欲しいと思っている」が27.9%、「二人目をつくりたいが、つくることができない」は25.1%となった。

理由については、「二人目をつくる予定はない」「二人目をつくりたいが、つくることができない」のいずれも、年齢的あるいは経済的な問題を挙げる人が多かった。また「予定はない」人では、「一人でも十分」「現状で満足」との声もあった。「つくりたいが、つくることができない」ケースでは、夫が非協力的であったり、病気を抱えていたりして難しいとするコメントも寄せられた。

「二人目が欲しいと思っている」理由は、子どもに「兄弟・姉妹をつくってあげたい」という意見が目立った。他にも、「家族の笑顔が増えそう」「にぎやかになるから」など、家族がより楽しく暮らすために第二子が欲しい、とする意見もあった。

「二人目をつくる予定はない」、または「二人目をつくりたいが、つくることができない」とする人が全体の4分の3近くを占めており、多くの人が一人っ子を受け入れている実態が明らかになった。今のままで満足、とする声もあるものの、「欲しいけれど、さまざまな要因で諦めざるを得ない」というコメントも多く、第二子が欲しくてもなかなか思うようにはいかない、現状がうかがえる調査結果となった。

調査時期: 2017年6月13日~2017年6月20日
調査対象: マイナビニュース会員(子どもをもつ女性)
調査数: 300人
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません