脚本家の三谷幸喜が2日、都内ホテルで行われた「2017年第41回エランドール賞」授賞式にサプライズ登場。テレビ プロデューサー賞を受賞したNHK大河ドラマ『真田丸』製作統括の屋敷陽太郎氏と吉川邦夫氏に、皮肉を込めてお祝いの言葉を贈った。

脚本家の三谷幸喜

この日、屋敷氏は国際公共放送番組会議でベルギーに出張のため、吉川氏が1人で登壇。「『真田丸』は本当に手応えのある作品」と振り返り、その理由を「スタッフ・キャスト含め立場にかかわらず、アイデアが常に前向きに検討される現場でした」と紹介した。

そして、「その根っこには、三谷幸喜さんが書いてくださった全く軸のぶれない面白い脚本が50冊、常に続いていたことがあります」と分析。「本当に三谷さんのストーリーテリングと、出演者・スタッフに対する愛情あふれた台本が、皆さんに支持してくれる作品作りになったと思っています」と絶賛した。

すると、そこに"お祝いゲスト"として三谷が登場。吉川氏に花束を渡すと「分かる人にだけ分かる話をします」と前置きし、「今回は屋敷プロデューサーの緻密な計算と、吉川プロデューサーの熱い熱いパッションが、良い形でブレンドして最高の結果を生み出したと思っています」と、成功の背景を語った。

しかし、そんなあいさつで終わらないのが三谷幸喜。続けて、「つくづく吉川プロデューサーの無計画性と、屋敷プロデューサーのテンションの低さがブレンドされなくて、本当に良かったと思ってます。おめでとうございます!」と、皮肉を込めた祝いの言葉をかけ、さっさと壇上から立ち去っていった。

この賞は、日本映画テレビプロデューサー協会が1年を通して優秀な活躍をした俳優やプロデューサーを表彰するもの。映画のプロデューサー賞は『シン・ゴジラ』の東宝・山内章弘氏、映画のプロデューサー奨励賞は『君の名は。』のコミックス・ウェーブ・フィルムの川口典孝氏、テレビ プロデューサー奨励賞は『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』日本テレビ・小田玲奈氏が受賞した。

三谷幸喜(左)とNHKの吉川邦夫氏

「2017年第41回エランドール賞」受賞者

●新人賞:坂口健太郎、高畑充希、ディーン・フジオカ、波瑠、星野源、広瀬すず

●特別賞:『逃げるは恥だが役に立つ』制作チーム(TBS)

●映画 プロデューサー賞:『シン・ゴジラ』山内章弘氏(東宝)
●映画 プロデューサー奨励賞:『君の名は。』川口典孝氏(コミックス・ウェーブ・フィルム)
●テレビ プロデューサー賞:『真田丸』屋敷陽太郎氏(NHK)、吉川邦夫氏(同)
●テレビ プロデューサー奨励賞:『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』小田玲奈氏(日本テレビ)

●アクターズセミナー受賞者:池田純矢、加茂井彩音、永瀬匡、野村麻純、永田隼人