阪急電鉄・阪神電気鉄道・能勢電鉄・北大阪急行電鉄は「スルッとKANSAI」対応の磁気カードが3月31日をもって販売終了となるのにともない、この4社で使える新たな共通磁気カード「阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード」を4月1日から販売開始する。

「阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード」デザインイメージ

「スルッとKANSAI」は、関西の鉄道やバスを1枚の磁気カードで乗降りできる共通乗車システムで、1996年からサービスを開始したが、ICカード「PiTaPa」の普及で利用が減少したことから2017年3月31日で販売を終了し、2018年1月31日をもって駅の自動改札機・バスでの共通利用を終了することが決まっている。

新しい磁気カード「阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード」は、「スルッとKANSAI」対応磁気カードの仕様を引き継いでおり、2018年1月31日までは「スルッとKANSAI」対応エリアで利用可能。「スルッとKANSAI」対応共通磁気カードの改札機などでの利用が終了する2018年2月1日以降、阪急電鉄(神戸高速線花隈~新開地間含む)、阪神電気鉄道(神戸高速線西元町~西代間含む)、能勢電鉄(鋼索線・索道線を除く)、北大阪急行電鉄の4社の各駅改札機などでのみ利用できる。

大人用と子供用があり、大人用は1,000円・2,000円・3,000円の3種類。子供用は各社で価格や金額が異なる。これら4社と神戸高速線各駅の券売機で販売する。