磨いていけば自分の宝物に

――平山さんは、2016年5月に設立されたアニソン・声優アーティストの新人専門アニソンレーベル「PRESTAR(プレスター)」にオープニングアーティストとして参加します。いまのお気持ちはいかがですか?

これまではキャラクターソングなど、キャラクターや作品の雰囲気に合わせた曲を歌うことが多かったんですけど、今回は平山笑美として歌えるのですごく楽しみです!

――現在、楽曲作成中とのことですが、「こういう歌を表現してみたい」という自分の中での構想はありますか?

キャラクターソングではかわいらしい歌が多かったので、ソウルフルな力強い楽曲も歌ってみたいですね。自分では聴く時はバラードが多いんですけど。

――普段はどんなアーティストの楽曲を聴いているんですか?

ディズニーソングが大好きで、特に『美女と野獣』のデュエット曲や、最近だと『ズートピア』の主題歌。あとは絢香さんや阿部真央さん。アニソンだと『NARUTO』がすごい好きで、サンボマスターさんの「青春狂騒曲」とか、『神様はじめました』とか。それに、戸松遥さんの声が大好きで、たくさん聴いています。「Q&A リサイタル!」は自分でもよく歌っています!

――平山さんはもともと歌うことが好きだったタイプですか?

はい! でも、中学高校と周りに歌が上手な子がたくさんいたので、一緒にカラオケに行くと、私が音を外しながら歌うのを助けてもらっていました。、そのくらい歌には自信がなかったんです。

――ええー!

でも、専門学校の授業で歌った時、先生に褒めていただいたんです。そこで、「こういう風に見てくれる人もいるんだな」と刺激になって、そこからもっと磨いていけば自分の宝物になるんじゃないかなと。それからボイストレーニングに通うようになりました。

――いま衝撃を受けています。平山さんはものすごく歌がお上手じゃないですか。

自分では上手な自覚がまったくなくて……。

――カラオケに行った時に「歌が上手だね」みたいに言われたことも?

ほんとに周りが上手すぎたんです(笑)。私が歌うと、「笑美ちゃん頑張ってー!」みたいな評価でした。その時の同級生はいまみんなバンド活動をやっているので、もしかしたら上手な歌を聴くことで鍛えられたのかもしれないですね。

――専門学校時代では講師として来てくださった、きただにひろしさんの「ウィーアー!」に圧倒されたというエピソードがありましたね。

そうなんですよ。いろいろ指導してくださったあとに、生徒たちがあらかじめ用意していたオケを流して、無茶振りで「先生の歌ききたーい」って、失礼なことを(笑)。でも、ノリノリで最後まで歌ってくださって。みんな授業で一通り歌を披露した後だったので、余計にプロとしてのすごさを感じました。エネルギーがビリビリ響きました。

夢は全国ツアー

――すごい貴重な体験! いまでは平山さんがプロとして歌を披露しています。歌うときに一番意識していることはなんでしょうか。

歌詞を大事にすることです。あとは、空気感といいますか、なんとなくお芝居をするときの構成と似ています。キャラクターソングだと、キャラクターが歌っているけど、しゃべっているような感じを引き出せればなと。例えば『ミリオンライブ!』の「サマ☆トリ~Summer trip~」だと、疲れを表現している歌詞でも、麗花ちゃんなら、ズーンって暗くなるよりも、フゥ~って弾ける感じだろうなって。そういうところを工夫しています。

――キャラクター声で歌うのは得意な方ですか?

やっぱり地声とは違いますからね。歌の練習をするときも、まずキャラ絵とセリフを用意して、キャラ絵を見ながらセリフを一通りしゃべります。それから曲を出して、セリフの声で歌う、という練習を繰り返しています。でも、どうしても音程によっては、キャラ声に聞こえなくなってしまう箇所もあるので、そういう時は、「どういう息の出し方をしたら聴こえるかな?」って重点的に練習します。

――これまではキャラクターがそばにいる状態で歌っていましたが、ソロでは平山笑美として表現しなくてはいけない。そこでの迷いや不安を感じられることは?

正直……、それはちょっとありますね。キャラクターソングを歌う時は、キャラクターという軸があって、その子の気持ちとシンクロして、「この子だったらどうするかな」と考えながら表現していますけど、ソロでは自分自身が軸にならないといけないんです。歌詞と向き合った時に、どう受け取って、表現していけるのかは、まだ未知の部分ではあるので、不安ですね。

――8月14日にライブイベント「PRESTAR LIVE 1st FESTIVAL」が開催されるとのことですが。

平山笑美として歌うのはこのライブイベントが初めてなので、ファンのみなさんの目線も違ってくるとは思います。私も緊張しているかもしれないですし、来てくださった方も「平山さんはどんな感じかな」って緊張しているかもしれない。でも、最終的には「なんかよくわからないけど楽しかったな」とか、「心に残ったな」と思ってもらえたらいいですね。

――今後はソロとしてどういった歌手になりたいですか?

やっぱり歌詞を書いたり、自分自身で音楽全体を作ったり出来ればいいなと思います。あとは、大きいところでライブをしたいという夢があるので、全国ツアーが出来るくらいまで頑張りたいですね。水樹奈々さんのように、歌でも認知してもらえるような声優さんになりたいですね。

――夢はでっかく、ですね。

ですねー! 東京ドームとかでやれたらいいですね! 始球式とかもやってみたいです!

「PRESTAR LIVE 1st FESTIVAL」

日程:8月14日
会場:秋葉原 GOODMAN
時間:開場11:45 開演12:00 料金:前売2,500円、当日3,500(税込・ドリンク代別)
出演者:平山笑美、声優連盟うたうたい、幡野智宏、塩出美彩希、海保えりか、鈴湯ほか

TVアニメ『ちょびっとづかん』出演中!

・キッズステーション 毎週日曜 20:55~ ※リピート放送あり
・TOKYO MX 毎週木曜 21:55~
・テレビ金沢 毎週月曜 25:34~
・関西テレビ放送 毎週土曜日深夜『音エモン』番組内にて放送

平山笑美サイン色紙プレゼント

■応募期間:2016年8月5日から2016年9月5日まで ■内容:平山笑美サイン色紙 ■当選人数:3名様 ■応募方法 1.マイナビニュースホビー公式Twitterをフォロー 2.ハッシュタグ「#平山笑美サイン色紙プレゼントキャンペーン」、「#マイナビニュースホビー」と、本記事タイトルとURLを付けてツイート(コチラをクリックするとツイートリンクに飛べます)。 当選者には応募締め切り後、マイナビニュースホビー公式Twitterからダイレクトメッセージにて、送付先情報(送付先住所、受取人氏名、電話番号)を伺います。 ※ダイレクトメッセージ送信後48時間以内にご連絡のない場合や、フォローを外された場合(その場合ダイレクトメッセージを送付できません)は当選を無効とさせていただきます。 ■当選条件:日本国内にお住まいの方 応募にあたって以下を必ずお読みください。応募には以下の「個人情報取扱いについて」に同意いただく必要があります。「個人情報取扱いについて」に同意いただけない場合はプレゼント抽選の対象となりません。 (1)個人情報取扱いについて:マイナビでは個人情報保護マネジメントシステムを構築し、正しい個人情報の取扱および安全管理につきましてできるだけの体制を整え、日々改善に努めています。当社が運営するマイナビニュースにおいて、読者の皆様からお預かりする個人情報は、プレゼントの発送などに利用いたします。 (2)開示等、個人情報の取り扱いについてのお問い合わせ:株式会社 マイナビ ニュースメディア事業部 編集部 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル news-reader@mynavi.jp (3)個人情報保護管理者:株式会社 マイナビ 管理本部長 personal_data@mynavi.jp