今年度の宝くじ「幸運の女神」を務める瀨戸山知花さんがこのほど、東京・竹橋のマイナビニュース編集部を訪れ、きょう24日から発売される「グリーンジャンボ宝くじ」をPRした。
全国各地で行われる抽せん会での司会のアシスタントや、ジャンボ宝くじなどのキャンペーン活動に参加する"幸運の女神"。これを名乗るからには、相当の幸運の持ち主であると思われるが、その裏付けとして瀨戸山さんは「1,026人の応募総数から選ばれた6人の"幸運の女神"になれたこと自体が、人生最大の幸運だったなと思っています」と笑顔で語る。
"幸運の女神"に選ばれたことで運を使い果たしてしまったのでは?という懸念に対しては「宝くじを毎度購入してもなかなか当せんということにはならず、ちょっと心配なんですけど…」と不安をのぞかせたが、「皆さまに(幸運を)お届けするということで、私たちは存在しておりますので」と、自らの運を惜しまずに還元していきたいと奉仕の精神。一方で、自身の購入分が当せんしたら、「申し訳ございませんが、大切に大切に使わせていただきます」と、しっかりした一面を見せた。
女神の幸運度を疑うわけではないが、試しにネット上でできる姓名診断を瀨戸山さんの氏名で実施。すると、人格・総運といった項目で「吉」と判定されて「えーっうれしいです!」「自信になりました! ありがとうございます」と喜び、今後の活動へのさらなる意気込みになったようだ。
そんな瀨戸山さんは、生まれも育ちも栃木県。地元の幸運パワースポットを尋ねると「日光東照宮がありますし、華厳の滝に行くと本当にパワーをもらえるんです。全国各地から観光客がいらっしゃって、パワーを吸収して帰っていただいてます」と胸を張る。多くの緑に囲まれた県で、地図上の形も「レタスみたいだねって言われるんです」と、今回の"グリーン"ジャンボと、何かしらの縁を感じさせる。
「グリーンジャンボ宝くじ」はきょう24日から3月18日まで発売。抽せん日は3月25日で、賞金は1等・前後賞合わせて6億円となる。1等の前後賞は34本となっており、最大51人の億万長者が誕生する予定だ。収益金は、国土保全をはじめとする緑化事業などに役立てられることになっており、瀨戸山さんは「超豪華賞金の夢をお楽しみいただきながら、日本の緑をより美しくするという、とても魅力あふれる宝くじとなっております」とアピールしている。