オウチーノ総研はこのほど、首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)在住の20~39歳の女性572名を対象に実施した、「父娘関係」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査期間は6月4日~5日。

2人に1人が「父娘関係は良好」と回答

「父親との関係は良好ですか?」

はじめに「父親との関係は良好ですか?」と質問した結果、「とても良い(24.7%)」「どちらかというと良い(27.6%)」を合わせると、20~30代女性の約半数が、父親と良好な関係を築いていることが分かった。同社が3月に実施した「母娘関係」に関する調査では、母親と良好な関係を築いている人は7割(69.9%)近くと、父親と母親とでは 17.6%の差が生じた。

父親との関係が良いと思う理由について尋ねたところ、「よく話すから」が最多で、具体的には「仲が良いだけでなく、相談ごとなども気軽に話すことができる」(26歳/既婚)や「大人になり、人生の先輩として父の話を聞くのが面白くなった」(25歳/未婚)などが目立った。次いで、「2カ月に1回は2人で夕飯を食べに行く」(28歳/未婚)や「2人で買い物に行く」(29歳/既婚)など、「一緒に出掛けるから」という理由や、「ほぼ毎日電話している」(27歳/未婚)や「LINEで連絡をとり合っている」(37歳/既婚)など、「連絡をとっているから」といった具体的な回答のほか、「私が子どもを産んでから、なにかと孫の世話を引き受けてくれるから」(36歳/既婚)といった理由が並んだ。

反対に、「どちらかというと悪い」「とても悪い」と回答した人は、「あまり会話をしないから」(23歳/未婚)や、「性格が合わないから」(33歳/未婚)などが理由として挙がった。

父親との話題は「仕事の相談」「子どもの成長」

「父親と、恋愛や仕事、人間関係などについて話すことはありますか?」

次に、「父親と、恋愛や仕事、人間関係などについて話すことはありますか?」と尋ねたところ、「当てはまるものはない(62.7%)」が最多回答となったが、それ以外では、「仕事について(21.7%)」がトップで、「仕事の愚痴などを聞いてもらい、アドバイスをもらっている」(23歳/既婚)、「同じ職種のため、専門的なことについて」(33歳/既婚)とのこと。次に多かった話題は「子どもの成長について報告する」(35歳/未婚)、「妊婦検診の経過や子どもの性別のことについて」(36歳/既婚)など、「出産・子育てについて(10.8%)」だった。

父親とメールやSNSでのコミュニケーションがない娘、47.9%

「父親と、メールやSNSでやりとりしますか?」

続いて、「父親と、メールやSNSでやりとりしますか?」と質問した結果、「当てはまるものはない」という人は47.9%にのぼり、約半数は、父親とメールやLINE、SNSでのコミュニケーションがないことが分かった。

また、コミュニケーションが「ある」という人の中で最も多かったのは「メール」で42.8%。そのほか、「LINEでメッセージをやり取りする(15.8%)」「Facebookの友達である(4.5%)」「Twitterでフォローし合っている(1.4%)」という結果となった。

既婚女性22.4%が、父親に似た人と結婚

「今の彼氏や旦那様、また過去にお付き合いした人や好きになった人は、父親と似ていますか?」

最後に、「今の彼氏や旦那様、また過去にお付き合いした人や好きになった人は、父親と似ていますか?」と聞いたところ、「全員似ている(2.8%)」「似ている人が多い(14.6%)」と回答した人は17.4%となった。「父親との関係は良好」と回答した人に限ると、「全員似ている(4.7%)」「似ている人が多い(20.4%)」と、4人に1人が父親に似た人をパートナーに選ぶ傾向にあることが判明。また、未既婚者別に見ると、未婚者は「全員似ている(1.9%)」「似ている人が多い(10.9%)」の合計が12.8%だったのに対し、既婚者は「全員似ている(3.8%)」「似ている人が多い(18.6%)」の合計が22.4%と、9.6%の差が開いた。

「父親に似ている」と回答した人に、どんな風に似ているか詳しく教えてもらったところ、最も多かった回答は「性格が似ている」で、具体的には「真面目なところが似ている」(27歳/未婚)や「無口で優しい人が多い」(29歳/未婚)とのことだった。次いで、「父親と同じように背の高い人に惹かれる」(36歳/既婚)や「趣味が似ている」(32歳/既婚)など、「容姿が似ている」や「好きなものが似ている」という回答も目だった。

一方、「父親に似ていない」と回答した人にその理由を聞くと、「あえて違うタイプを選んできた」(39歳/既婚)や「彼氏に父親像を求めたことはない」(29歳/未婚)など、「父親と似ていない人が好みだから」が最多だった。また、「父親くらいしっかりしている人はなかなかいない」(33歳/既婚)、「似ている人を探していたがなかなかいなかった」(38歳/既婚)など、父親としては何ともうれしい声が寄せられた。