東京ディズニーランド(千葉県浦安市)で7日、クリスマスのスペシャルイベント「クリスマス・ファンタジー」がスタートし、クリスマスパレード「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」では、ゲストも一緒に振り付けを踊って楽しんだ。

クリスマス限定のパレード「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」

「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」は、ディズニーならではのサンタクロースが住む村"ディズニー・サンタヴィレッジ"を舞台に、ディズニーの仲間たちがサンタクロースと一緒にクリスマスの準備をするファンタジーあふれるパレード。今年は、ミッキーやミニーなど一部のキャラクターのコスチュームが新しくなり、音楽やゲスト参加シーンもリニューアルした。

パレードを先導してやってくるのは、"ディズニー・サンタヴィレッジ"の住人、小さな妖精のエルフたち。続いて、切手のモチーフをあしらったグリーンの新コスチュームを着たドナルドやデイジーが、サンタクロース宛ての手紙を仕分けするポストオフィスのフロートに乗って現れ、2台目は、クリスマスのデザート作りに大忙しなマリーやクラリスが乗る、おかし工房のフロートが登場した。

妖精のエルフがパレードを先導

ドナルドとデイジーのフロート

クラリスがマリーと共に登場

その後も、マカロンで作ったプルートの家のフロートや、グーフィーとマックスが雪遊びをして楽しむフロートが次々に出現。そして、いくつものクリスマスツリーが飾られたフロートに乗ったミッキーとミニーの姿が現れると、ゲストから大きな歓声があがった。ミッキーとミニーは、赤とグリーンのクリスマスカラーをあしらった新コスチュームで登場し、愛らしいダンスを披露した。

ミッキーたちの後は、チップとデールがクリスマスのプレゼントを作っているおもちゃ工場のフロートや、三匹の子ぶたがプレゼントを包装するラッピング工場のフロートが続き、最後は、クリスマスプレゼントを準備するサンタクロースの家のフロートが登場。「メリークリスマス」とあいさつをしながら、クリスマスの雰囲気を盛り上げた。

プルートの家のフロート

グーフィーとマックス

ミッキーとミニーが登場!

なお、パレードは途中3カ所で停止し、クリスマスソングに合わせてディズニーの仲間たちやダンサーが踊るシーンがあり、ゲストもサンタクロースやエルフになりきった振り付けでパレードに参加した。次第にテンポが速くなっていく音楽に合わせて、振り付けもスピードアップする場面では、パレード一番の盛り上がりを見せた。

東京ディズニーランドの「クリスマス・ファンタジー」は12月25日まで開催。エントランスやシンデレラ城前のプラザに、ミッキーたちがクリスマスギフトを準備しているデコレーションが登場するなど、パーク全体がクリスマスムード一色に染まっている。また、東京ディズニーシーでも、同期間、"願い"をテーマにした「クリスマス・ウィッシュ」を開催する。

ゲストにあいさつするデール

三匹の子ぶたのフロート

最後を飾るサンタクロース

ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード
公演場所:パレードルート
公演時間:約45分(1日2回)
フロート台数:8台

取材・文:十倉和美 撮影:蔦野裕