整体師の大山奏です。急に気温が下がり、朝晩が冷えるようになりました。服や布団などを冬用に切り替えていく時期ですが、まだ身体が慣れていない時期なので体調も崩しやすいです。体温調節をしやすい服装などに気をつけて、風邪などをひかないよう注意したいですね。

今回は脚の付け根部分にあるリンパの流れもよくなる、腰痛改善ストレッチを紹介します。

正座をして片膝を立てる

腰痛改善ストレッチ

Step1: 正座をして片脚の膝を立てます

Step2: 膝を立てていない方の脚を後ろに大きく引きます

Step3: 両手を頭の上で組み、上半身を後ろにそらせます

身体が硬い人はあまり後ろにそることができないかもしれませんが、できる範囲でOKです。腰に違和感や痛みを感じる場合はすぐに中止してください。

息を吐きながら上半身を後ろに倒していき、無理なくそれる範囲までそったところで深い呼吸を2、3回行います。ゆっくりと腹筋を使いながら上半身を元に戻していきます。これを2回程度行いましょう。

立てていないほうの脚を後ろに大きく引く

両手を頭の上で組む

上半身を後ろに反らす

リンパの流れもよくなる

脚の付け根部分にはリンパ腺が多く集まっています。腰が痛い人などはここのリンパの流れが悪くなってしこりができている場合もあります。引いたほうの脚の付け根を伸ばすことで、リンパの流れをよくする効果も期待できます。

腰を丸める運動も同時に行うとさらに効果的

ストレッチでは、基本的に伸ばす運動と縮める運動を併せて行ったほうが効果がでやすいです。今回の場合は、腰をそらす運動なので、反対に腰を丸める運動をしてあげると、筋肉がさらにほぐれやすくなります。

腰を丸めるストレッチで簡単なものは、正座のまま両手を伸ばしながら上半身を前に倒すというものです。椅子に座って、両手で両足を触るストレッチでもOKですよ。ぜひ、併せて行ってみてくださいね。

筆者プロフィール: 大山 奏(おおやま かなで)

スピリチュアルと運動が好きなアウトドア系ライター。整体師。癒やしを与えられる人になろうとアロマテラピーインストラクター・セラピストへ向けて勉強中。ストレス解消法は神社巡りと滝行。スピリチュアル系雑誌の執筆から脳科学・恋愛記事まで、興味のあるものには迷わず挑戦している。ブログ「ひよっこライター大山奏」では、日々の出来事を思うままにつづっている。また、これまでのさまざまなストレッチをまとめた電子書籍も販売中。