整体師の大山奏です。昼間に外を歩いていると少し汗ばむような季節になってきました。寒いときほどこわばってはいなくても、肩こりが慢性的になっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、いすと自分の体重を使って肩を気持ちよく伸ばすストレッチを紹介します。

いすの座面に手を乗せて座る

自重肩こり解消ストレッチ

Step1: いすを自分の身体の前に置き、座面に手を伸ばして乗せます

Step2: 肩の力を抜いて上半身を下に沈めます

Step3: 呼吸をしながら、首の力を抜いていきます

いす以外でもベッドやテーブルなど、高さが合う物ならなんでもできます。高さがある物の方が身体を大きく沈めることができますが、高すぎると腰に負担がかかることもあります。自分の肩や背中の調子をみて、ちょうどいい物をチョイスしてください。

呼吸はずっと止めずに行いましょう。深く呼吸をしながら、吐くたびごとに身体の力が抜けていくようイメージします。

肩の力を抜き上半身を沈める

呼吸に合わせて、だんだんと身体を深く沈める

体重で肩甲骨を大きく動かす

このストレッチは自分の体重を効率よく使うことができるので、普通にストレッチをするよりも肩甲骨や背中の筋肉を大きくほぐすことができます。自分の身体と相談して、痛くない範囲でこりをほぐしてみてください。

血流の流れをよくすることも忘れずに

暖かくなってくると、お風呂にゆっくりつかる時間も短くなりがちです。ですが、こりを解消するには血流の流れをよくすることが重要。ふだんから肩周りを冷やさないように注意しましょう。

デスクワークをしていて、肩こりに悩んでいない人はあまりいないと思います。どうしてもこりが溜まりやすくなるので、日ごろから空いた時間を見つけてストレッチを続けてみてくださいね。

筆者プロフィール : 大山 奏(おおやま かなで)

スピリチュアルと運動が好きなアウトドア系ライター。整体師。癒やしを与えられる人になろうとアロマテラピーインストラクター・セラピストへ向けて勉強中。ストレス解消法は神社巡りと滝行。スピリチュアル系雑誌の執筆から脳科学・恋愛記事まで、興味のあるものには迷わず挑戦している。ブログでは日々の出来事を思うままにつづっている。

「ひよっこライター大山奏」