視聴者投票を開催し話題になった「大人番組リーグ」。バラエティに富んだ12番組の中から勝ち残った4番組を、毎週日曜日夜11時からレギュラー放送しているが、なかでも毎月第1日曜日放送の「お先にどうぞ」は、食べ物の魅力を最大限に引き出す“最高の食べ方”を主人公・大石壮(濱田岳)が、毎回食通との食事を経て、料理の魅力を最大限に引き出す技術を発見していく姿がコミカルに描かれる新感覚ドラマだ。

お先にどうぞ

単なる料理紹介の番組ではない。100人いれば100通りの食べ方がある。カツカレーは、最初からカレーを全部かけてしまうのか?冷やし中華に追加する調味料は?!……そういえば隣の人は何をどんな形でどんな順番に食べているのか。そんな隣人の秘密をかいま見るような番組といってもいい。

ところで皆さんのご家庭の食卓にはどんなルールがあるのだろうか。今回「お先にどうぞ」の放送開始を記念して、マイナビニュース読者にアンケートをとってみた。題して“ウチめしルール”。

今回の質問は6つ。●目玉焼きには何をかけて食べるか?●お味噌汁に入れる具で「これは我が家ならでは」と思うものは?●カレーの具材で「これは我が家ならでは」と思うものは?●お正月に食べるお雑煮の具で「これは我が家ならでは」と思うものは?●他にも「これは我が家ならでは」というものは?●食事の作法、食べ方、ルールなどで「これは我が家ならでは」がありましたら教えてください。

これらに対して、男女300名から回答を得られた。その内容を紹介しよう。

安定の“目玉焼きにはしょうゆ”、では、みそ汁の具のスタンダードは?

まずは目玉焼き。こちらは大方の予想通り。しょうゆ派が154票、塩・こしょう派が90票、ソース派が28票、その他の回答ではマヨネーズ、ケチャップ、何もかけない、が続く。中にはしょうゆマヨ、ソース&マヨというこってり派や柚子胡椒というシブい御仁も。

さて、次は“お味噌汁に入れる具で「これは我が家ならでは」と思うものは?”。こちらはかなり意見が割れたので、明朝、お味噌汁の参考になさるといいかも。

豆腐やわかめ、ジャガイモというシンプルな定番具材のほか、納豆(女性/29歳)、もずく(女性/28歳)、ベーコン(女性/30歳)、トマト(男性/45歳、女性/31歳)、きゅうり(女性/26歳)、キムチ(女性/36歳)、かんてん(女性/26歳)、酒粕(女性/30歳)、絹ごしと木綿2種類の豆腐(男性/34歳)、梅肉(女性/26歳)。中でも特筆したい回答が、具なし(男性/34歳)。

世代により具材の好みが分かれるのかと思いきや、まさに“我が家ならでは”といった内容。野菜以外でも何でも合うマルチなスープ、それがみそ汁と言えそうだ。我が家では実はこんなものを入れている……という方もいるのではないだろうか? これが普通だと思わず、一度確認してみては?

何を入れても良い?我が家のカレー

みそ汁同様に各家庭で差が出ると思われる「我が家ならでは」のカレーの具。いわゆるお母さんが作るカレーから、ルーから自分で作ります的な本格派まで、いったいどんな具材が出てくるのか。こちらはみそ汁以上にハテナな回答が多く、興味深い結果となった。

ミミガー(女性/29歳)、糸こんにゃく(女性/29歳)、納豆をかける(女性/25歳)、パイン缶(女性/27歳)、レーズン(男性/28歳)、厚揚げ(男性/30歳)、油揚げ(男性/41歳)、牛タン(男性/42歳)

意外と多かったのが、こんにゃく、オクラ、納豆のたぐい。珍回答(?)で面白かったのが、ハッピーターン(女性/25歳)、ポテトチップス(男性/34歳)。そして隠し味でコーヒーの粉(女性/31歳)という方まで。一度試してみたい。

次は年末の支度をそろそろということもあり、“お正月に食べるお雑煮の具で「これは我が家ならでは」と思うものは?”。地方による特色はありそうだが、回答はいかに?

おもちではなくおそば(女性/27歳/北海道)、春雨(女性/31歳/北海道)、レンコン(女性/28歳/北海道)、牡蠣(男性/31歳/兵庫県)、あんこ(女性/30歳/兵庫県)、数の子(女性/24歳/福岡県)、トマト(女性/29歳/東京都)、鮭(女性/36歳/東京都)、するめ(女性/45歳/大阪府)

一応地域記したものの、回答結果を見る限り地域差もあまりない模様。その家庭独自の具材が代々伝わっているに違いない。ベビースター(男性/29歳/東京都)、生ハム(男性/41歳/東京都)という面白どころもあり。また、雑煮は作らない、雑煮は食べませんという少し寂しい回答も。

我が家ならでは、のマイルール

次の質問は、“他にも「これは我が家ならでは」というものがありましたら教えてください”という質問では、お正月にポテトサラダを食べる(女性/30歳)や、ご飯ができるとビストロスマップのオーダーのような鈴を鳴らす(男性/23歳)、というような、一見奇妙な我が家ルールがある一方で、コロッケは焦がす(男性/35歳)や、ポテチに納豆を乗せて食べる(男性/20歳)というような、思わず「えっ?」と読み返してしまう珍回答も。

この質問では、特になしという回答が大半だったが、我が家では普通だと思っていても、他の人が聞いたらその食べ方はビックリ!というようなことがあるかも。

ウチめしルール、一番はマナー?

最後に“食事の作法、食べ方、ルールなどで「これは我が家ならでは」がありましたら教えてください”という質問。こちらも知らずのうちに“我が家ならでは”がありそうだ。

音を立てて食べない。残さない(女性/31歳)、常に正座でいただく(女性/27歳)、全員そろって必ず一緒に食べる(女性/30歳)、テレビをつけない、しゃべらない(女性/23歳)、ゆっくり噛んで食べる(男性/50歳)など、ほとんどがマナーに関すること。当たり前と言えば当たり前だが、一人メシが流行している昨今、こういう家族間のマナーがしっかりと息づいているのはうれしい。おしゃべり禁止、そろって食べる、という回答も多かった。

その他、まずご飯から食べる(男性/29歳)、野菜から食べる(女性/31歳)、我が家は一口残しが原則(女性/32歳)、というようなウチめしルールも。一番気になったのは、左手で食べない(男性/41歳)……ん?

皆さんの家庭にはどんなウチめしルールがあるだろうか? 「お先にどうぞを」を見つつ、新しいルールを取り入れるもよし、今一度、我が家の食を見直してみようではないか。

おまけ…マイナビニュース記者が他人の「ウチめしルール」に挑戦!

記者がポテチに納豆を乗せて食べるに挑戦!

記者が今回のアンケートで興味を持った「ポテチに納豆を乗せて食べる」に実際に挑戦!今回チャレンジしたポテチは塩、コンソメ、のりの3点。

結果、塩はポテチの味がモノ足りず×。コンソメはなかなかおいしいものの、青のりなどをトッピングした方がいいかも。記者オススメは青のり。ビールのおつまみに最高!

ということで、ぜひお試しあれ~。