横に置いた椅子に片手をつき、脚をすべらせる

整体師の大山奏です。湿度も気温も高い日々が続いていると身体に出てくるのが「むくみ」。リンパや血流の流れの悪さを放っておくことは、老廃物を日々身体にためているのと同じです。そこで今回は、そけい部からわき腹を伸ばし、むくみを改善するストレッチを紹介します。

むくみ解消ストレッチ

Step1:椅子を身体の横に置き、片手をつく

Step2:置いた手と同じ側の脚を、椅子と反対側へすべらせる

Step3:脚をゆっくり元の位置に戻し、反対の脚も行う

椅子に手をついた状態なので、自分で気持ちいいと感じる場所で止められます。呼吸をするたびに、ゆっくりと脚を更に深くすべらせてみてください。

身体の重心は最初に立った場所にキープします。重心が動いてしまうとバランスを崩して身体を痛める可能性があるので、無理やりするのは危険です。

老廃物を流して疲れも解消!

身体の中に老廃物をためてしまうと、身体がだるく重たく感じてしまいます。特に下半身は血流やリンパの流れが滞りやすい場所ですので、流れを良くすると疲れた身体も活性化します。

息と一緒に悪いものを吐き出す

身体は心がイメージしている通りに反応します。ストレッチで息を吐く時には、疲れも一緒に吐き出しているような意識を持ちましょう。深い呼吸は心身のバランスを整えてくれます。

暑い夏は熱中症対策として水分をこまめに補給する必要があります。汗として出て行く老廃物もあるので、加減をしながら汗をかくことも健康への近道ですよ!

筆者プロフィール : 大山 奏(おおやま かなで)

スピリチュアルと運動が好きなアウトドア系ライター。整体師。癒やしを与えられる人になろうとアロマテラピーインストラクター・セラピストへ向けて勉強中。ストレス解消法は神社巡りと滝行。スピリチュアル系雑誌の執筆から脳科学・恋愛記事まで、興味のあるものには迷わず挑戦している。ブログでは日々の出来事を思うままにつづっている。

「ひよっこライター大山奏」