「AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会」のAKB48研究生予備戦が6日、東京・秋葉原のAKB48劇場で行われ、小嶋真子、大和田南那、土保瑞希、湯本亜美の4名が、9月18日に日本武道館で開催される本戦へ進むことが、明らかになった。
同大会は、AKB48の34枚目シングルの選抜メンバーをじゃんけんで決定するイベントで、SKE48、NMB48、HKT48の姉妹ユニットのほか、AKB48研究生も予備戦を行い、本戦出場者を決める。今回は、研究生24人が参加。お笑いコンビ・バッドボーイズ司会のもと、AからDまでの4グループでトーナメント戦を行った。
今年の2月から研究生として活動している峯岸みなみは、初戦で岡田彩花を下したものの、続く15期生・湯本亜美に敗戦。本戦出場にあと一歩届かなかった。それでも、「研究生が大舞台に立てる数少ないチャンスなので、4人は研究生のアピールも含め、自分の勝利も目指して頑張ってください。おめでとうございました」と後輩たちにエールを送っていた。
その湯本は、「初めてのじゃんけん大会で、心臓が飛び出ちゃいそうなくらいすごく緊張しました」と振り返り、「昨日、鳥のふんが頭に落ちてきて、違う意味で運がついて、今日もその運が発揮できたと思います」と説明。一方、15期生・大和田も「今日は大好きなメロンパンを朝2個食べてきたので、勝てたんだと思います」とこちらも験担ぎエピソードを披露していた。
また、「今日は何を出すとか考えずにきました」と言うのは、同じく15期生の土保。「強運ということを信じて本戦でもがんばりたいです」と意気込み、「先輩をぶっつぶす勢いで頑張りたいと思います」と気迫十分のコメント。本戦出場者の中で唯一の14期生となった小嶋は、「研究生全部の思いを背負って頑張りたいと思います」と語っていた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
湯本亜美 |
小嶋真子 |
土保瑞希 |
大和田南那 |
(C)AKS