東京メトロ銀座線の4駅にてオリジナルの発車合図メロディを導入する。浅草駅と上野駅では30日の始発から、銀座駅と溜池山王駅では31日の始発から使用開始される。

東京メトロ銀座線では新型車両1000系も活躍中

東京メトロでは丸ノ内線、有楽町線(一部の駅を除く)、南北線、副都心線の駅において発車合図にオリジナルメロディを採用している。銀座線の4駅では、それぞれの駅と街にゆかりのある曲を採用。1番線と2番線で異なるフレーズが流れるという。

浅草駅のメロディは、滝廉太郎氏が作曲し、歌詞に隅田川が登場する名曲「花」。上野駅のメロディは上野公園の桜にちなみ、森山直太朗さんの「さくら(独唱)」。銀座駅のメロディは、銀座が舞台となった映画の主題歌「銀座カンカン娘」。溜池山王駅では、周辺のビジネス街をイメージしたオリジナル曲を採用している。新たな発車合図メロディの導入にあたり、「その街を感じていただくとともに、東京メトロの路線や駅に『愛着』や『馴染み』を持っていただくことをめざします」と東京メトロは発表している。