十和田市現代美術館と、奥入瀬渓流の畔に唯一建つ「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」が、アートと地域の関わりを模索する新プロジェクト「Arts Cube(アーツ・キューブ) 奥入瀬」をスタートさせる。プロジェクト第一弾として、現在美術館で開催中の栗林隆の<<WATER >|< WASSER>>展と連動したアート作品を制作、8月7日よりホテル内に展示する。

現代アートの新しい体験を提供する十和田市現代美術館の一番の特徴は、個々の展示室を「アートのための家」(=Cube)として独立させ、それらをガラスの廊下でつなげていること。各展示室はそれぞれのアートに合わせて建築空間を作ることができるため、将来的には「Arts Cube プロジェクト」として地域のいたるところにこの展示室を展開してゆく。今回はその第一弾として「Arts Cube 奥入瀬」が開催されることになっている。

「Arts Cube 奥入瀬」

場所:星野リゾート奥入瀬渓流ホテル東館1階
栗林氏作品展示期間:8月7日(火)~9月下旬予定
入場料:無料

【栗林隆氏プロフィール】
1968年長崎県生まれ。1990年武蔵野美術大学日本画科卒。その後、ドイツに留学。国内外の現代美術展に多数参加し、海外でも高い評価を受けている。国内では十和田市現代美術館にて恒久作品が設置。今年4月より日本で初の企画展を開催。奥入瀬地域の美しい「森」や「環境」が反映されている魅力溢れる作品。