午前中の公式予選1回目はかなり水しぶきの上がる状況

8日土曜日の予選日は、朝から小雨が振ってはやんでを繰り返しており、また気温の低い1日となった。一時的に上がったかと思うと、また降り出すような状況で、路面はレコードライン上ですら乾くか乾かないか、という具合。予選のルールだが、1回目でトップ10に入ると、スーパーラップへの出場権を獲得できる。また、トップタイムの107%が基準タイムとなり、それを両選手が2回の公式予選の間にクリアしないと、決勝に出場できない(救済措置などはある)。1回目のスケジュールは、GT300専有、GT500専有、合同と3回のセッションに分けて行なわれる。

1回目の時点では小雨が降り続いており、ホームストレートは水しぶきがかなり上がる状態。気温は11度、路面温度は13度。GT500クラスでは、オリベイラ(パートナーは荒)のドライブで、24号車「WOODONE ADVAN Clarion GT-R」が1分45秒191でトップタイム。2番手には、32号車「EPSON NSX」(デュバル/平中組)、3番手には35号車「宝山 KRAFT SC430」(ダンブレック/片岡組)が着けた。王座獲得最右翼の23号車「XANAVI NISMO GT-R」(本山/トレルイエ組)は8番手、18号車「TAKATA 童夢 NSX」(道上/小暮組)は7番手、36号車「PETRONAS TOM'S SC430」(脇阪/ロッテラー組)は5番手。22号車「MOTUL AUTECH GT-R」(クルム/柳田組)と、38号車「ZENT CERMO SC430」(立川/ライアン組)は、スーパーラップ進出を逃している。

GT300クラスは、ベテラン景山(パートナーは木下)による、33号車「HANKOOK PORSCHE」の1分52秒236がトップ。2番手には、77号車「クスコDUNLOPスバルインプレッサ」(山野/バンダム組)、3番手には26号車「ユンケルパワータイサンポルシェ」(谷口/ファーンバッハー組)と続く。王座を巡る4台は、43号車「ARTA Garaiya」(新田/高木組)が4番手、46号車「MOLAレオパレスZ」(星野/安田組)が5番手、2号車「プリヴェKENZOアセット・紫電」(高橋/加藤組)が6番手。81号車「ダイシン ADVAN Z」(青木/藤井組)はスーパーラップに進出できなかった。

ホームストレートはかなりの水しぶきが上がる状態

GT500の公式予選1回目のトップタイムは24号車

GT300の公式予選1回目のトップタイムは33号車

ウェット路面のスーパーラップを制したのは意外にも……!

公式予選2回目は13時45分から。両クラスの専有時間帯がそれぞれ15分ずつ。そのあとにスーパーラップが控える形だ。午後の気温は12度、路面温度は14度。この時点でヘアピン周辺などはほぼやんだ状態となり、雲が若干薄くなったのか明るさが増したような感じだった。しかし、サーキットは広いため、小雨が降っているところも多く、結局ウェット路面のままである。公式予選2回目は、基本的に2選手揃って予選通過基準タイムをクリアしていないチーム、もしくは片方のドライバーのみしかクリアしていないチームが、アタックするための時間帯だ。GT500は1回目の時点で全車が予選を通過していたが、GT300は4台が予選落ちとなった。

そして、スーパーラップ。GT500は、金石年弘(パートナーは金石勝智)の17号車「REAL NSX」がトップでコースイン。ウォームアップラップでスピンしてチームスタッフを慌てさせたが、1分42秒661を出す。その後、路面状況がよくなってタイムが上がるかと思われたが、ウェイトを積むマシンが続き、なかなか抜けない。残り4台となって、さすがにタイム更新の気配が出てくるが、今度はどのマシンもミスでタイムロスしてしまい、結局届かない。最後にコースインした、絶好調のオリベイラの24号車もコンマ2秒届かず。17号車が、チーム結成2年目で初ポールとなった。会見で金石年弘は、「スピンしたことで、かえって自分をコントロールできた」と、苦笑混じりに勝因をコメントしている。なお、王座争い組の順位は、18号車が7番手、36号車が8番手、23号車が9番手となった。

GT300は、3番手の19号車「ウェッズスポーツIS350」(「レクサス IS350」ベース)が、織戸学(パートナーは阿部翼)のドライブによって1分53秒250をマークしてトップに立つと、そのあと5選手は超えられず。バンダムの操る77号車が9番目に登場すると、1分51秒925でトップへ。ラストの影山の33号車は、それにコンマ2秒及ばず2位となり、ポールは今季3回目となる77号車が獲得した。王座争い組の予選順位は、43号車が4番手、2号車が7番手、46号車は9番手。

GT300クラスのポールは77号車

GT500クラスのポールは17号車

記者会見でのフォトセッション