今年の3月で開業27年目を迎える東武動物公園(埼玉)では、3月2日から新滑走水上コースター「カワセミ」をオープンさせる。同アトラクションは、コースター名の由来でもある鳥のカワセミをモチーフにしたもの。風をきり水上を舞い踊る滑空を体感できる新しいタイプのコースターだ。
![]() |
鳥のカワセミをイメージした新コースター |
総工費19億円をかけて東武動物公園に設置される新滑走水上コースターの「カワセミ」。流れるような旋回とアップダウンが特徴的で、水面を自由自在に飛び回るカワセミの敏捷運動を連想させてコースをデザインした。
「カワセミ」概要
軌道全長 | 748.14m |
---|---|
高さ(最高時) | 33.2m |
最大勾配 | 67.4度 |
最高速度 | 時速87.2km |
所要時間 | 60秒 |
最高点から水面めがけて急降下する軌道、水面ギリギリを小半径で旋回して一気に上昇する軌道、旋回しつつ急上昇した瞬間直ちに体勢を入れ替えて急降下する軌道と、コースターのコースパーツ1つ1つがカワセミの飛行軌跡そのものを表現している。カワセミのように一気に大空へ駆け上がり水面めがけて直滑降、水面スレスレを垂直バンクで低空飛行、右に左に氷上乱舞などを体験できる。
また、同テーマパークでは、水上木製コースター「レジーナ」、ループコースター「クレージーマウス」、ファミリーコースター「てんとう虫」といった3つの個性豊かなコースターがあるので、「カワセミ」と乗り比べてみてはどうだろうか。
「カワセミ」オープン初日となる3月2日は、小倉優子が「カワセミ」の誕生を記念して東武動物公園の1日園長に就任。10:00からの出発式のほか、14:00からは「小倉優子スペシャルトークショー」を行う。そのほか、3月9日には「水嶋ヒロトークショー」、3月16日には「溝端淳平トークショー」といったオープン記念イベントが目白押しだ。詳しくはこちらまで。