あなたは、どんなときに花を買いたくなりますか? 青山フラワーマーケットでおなじみのパーク・コーポレーションでは、特別な日だけでなく、いつでも身近に花と緑を感じてもらえる商品やサービスをお客さまに届けています。

そんなパーク・コーポレーションの魅力や意外に知られていないフラワーショップの実際の仕事内容や仕事のやりがいについて、ご紹介します。

「マイナビ2025」をチェック

パーク・コーポレーションの公式ウェブサイトをチェック

会社のミッションは「Living With Flowers Every Day」

みなさんこんにちは。株式会社パーク・コーポレーションの採用担当です。


弊社は花や緑を特別な日だけでなく、日常生活に取り入れてもらいたいという想いを持っている会社です。
日々忙しく生活している都市生活者にこそ、「“何か”のときに花を」ではなくて、“普段から”身近に花を飾って欲しいなと思います。誕生日や結婚記念日、母の日だけではなくて、花屋の前を通ったときに、「春の花がきれいだから奥さんに買って帰るか」や「一週間頑張った自分へのご褒美に、一輪買って帰ろう」など。そんな風に、花や緑の存在が近くになればいいなと思います。

国内外120店舗以上展開する青山フラワーマーケット

海外にパリ・ロンドン、そして国内は関東を中心に120店舗以上を展開しているフラワーショップ。皆さんも一度は最寄りの駅で見たことあるのではないでしょうか?「Living With Flowers Every Day」をコンセプトに色とりどりに並んだ花の中から一輪から購入できる親しみのあるフラワーショップです。

そんな青山フラワーマーケットでは生活の中に気軽に花を取り入れていただくための商品や、旬の花を体感いただけるような花文化の発信を積極的に行っております。

例えば、生活の中に気軽に花を取り入れていただくために開発された、青山フラワーマーケットを代表的する「ライフスタイルブーケ」。 「どう組み合わせればいいか分からない」「どこに飾ったらいいかわからない」そんなお客様の声から生まれたのが、このブーケ。生活シーンごとに束ねた「グラスブーケ」「キッチンブーケ」「ダイニングブーケ」の3種類。1コイン以下から購入可能な、日々の暮らしに取り入れやすいミニブーケです。

また青山フラワーマーケットは仕入れ権限が店舗にあり、店舗ごとに花の仕入れ内容が異なります。その地域のお客様が求めている花に合わせて日々の花の構成が異なるのです。

例えば、ハイブランドのお店やヘアサロンが多い南青山本店では、店内装飾用に枝ものが多く、郊外の店舗ではお墓参り用のお仏花の種類が豊富に揃えてあるといった特性があります。 同じ駅にある店舗同士でもそれぞれ異なった花を仕入れているため、そのラインナップをぜひ見比べてみてください!

また季節のイベントを花とともにお届けするのも花屋の大事な仕事。母の日・クリスマス・お正月はもちろん、桃の節句・七夕・お月見など日本の昔からある風習を、旬の花を通して発信します。

他にも1 輪の花を飾るように、気軽に花の香りを楽しんでいただけるフレグランスをお客様に届けたい、という想いからオリジナルで商品開発が始まった「花屋が作ったフレグランス」シリーズ。

「まるで花屋に入ったときに感じる、みずみずしい花の香りそのもの」を追求し、自然であり且つ花本来の香りをもっと感じ取っていただきたいと考え、実際に花農家で栽培された花を摘み取って抽出したエキスを使用しています。

フラワーショップの仕事

小さい頃、将来「お花屋さん」の仕事をしてみたいと考えたことがある人もいるのではないでしょうか?
そんな花屋の仕事をご紹介します!

とある1日のスケジュール。花屋の仕事は朝が早いと思われがちですが、仕入れたお花が届くのが8時~9時前後で、その時間に合わせて出勤をします。(店舗により異なります)
朝は帳礼(※)で一度集合し、タスクの確認や売上目標の共有から始まります。
※パーク・コーポレーションでは朝礼を帳礼といっています。


オープンしてからはご来店いただいたお客さまの接客がメインに。感謝の気持ちを忘れず、少しでも喜んでいただけるおもてなしをスタッフ一人ひとりが考えて行動します。フローリストの仕事のやりがいは「目の前のお客様の“想い”をカタチにすること」。人生の大切な瞬間を彩る花であることも多いので、お客様に喜んでいただけるよう、花の準備を進めていきます。

接客のほかにも、入荷した花の水揚げを行って店頭に並べたり、各商品の説明書きやPOPの作成、翌日以降の花の発注、売上動向のチェックなども行います。
営業時間中は常にやることがあり、あっという間に退勤時間に。

未経験でも花のエキスパートになれる!?

青山フラワーマーケットで働く人のほとんどが未経験からのスタート。しかし、未経験の人でも新しいことにチャレンジできる研修制度が充実しているのが他社にない強みです。

そのひとつが「レベルチェック制度」と呼ばれる昇格制度。「LEAF0(ゼロ)」から「LEAF10」を目指しながらスキルアップすることができます。年2回昇格試験があり合格すると「Leaf」が1段階ずつアップし、個人の実力がきちんと可視化される仕組みとなっています。

「未経験だけど花や緑のプロになれるのかな」「興味はあるけど本当にできるのかな」など不安な気持ちもあると思いますが、まずはチャレンジをしてみてください!
花や緑の知識をつけるためのツールを自社開発していたり、各種研修がここまで充実しているのは当社だけだと自負しております。


また新卒採用の場合、入社3年で店舗経営を担うショップマネージャーを担当することも。
会社の価値観は「チャレンジし続ける・成長し続ける・貢献し続ける」。様々なことにチャレンジし、チームやお客様に貢献し続けてほしいと思います。

「マイナビ2025」をチェック

パーク・コーポレーションの公式ウェブサイトをチェック

フラワーショップ以外のブランド展開

「Living With Flowers Every Day」をベースにフラワーショップ以外にも他4つのブランドを展開しております。

01

Aoyama Flower Market TEA HOUSE

花や緑に囲まれる心豊かな時間・空間の提供をしているカフェ事業。

02

parkERs(パーカーズ)

日常に公園のここちよさを。をコンセプトとした空間デザイン事業。

03

hana-kichi(ハナキチ)

自宅で季節の花を楽しむコツをお教えするスクール事業。

04

Aoyama Flower Market ANNEX

店頭で対応が難しい特別なご注文を承るために生まれた、法人向けサービス事業。

まるで「公園」のように、働く人が自由&自主的に力を発揮できる会社を目指して

パーク・コーポレーションの誕生は1988年12月24日。「ニューヨークのセントラルパークのように楽しい会社を創りたい」という想いから設立されました。公園にはジョギングしている人、自転車に乗っている人、絵を描いている人、読書をしている人、昼寝をしている人など様々な人がいます。公園には強制されていく人はいません。強制されて何かをする人もいません。皆が自主的に自分の人生を楽しんでいます。
パーク・コーポレーションも、公園のように自主性を大切にする企業であることを目指しています。

会社の軸

「エレベーション(elevation)」
自己成長・自己研鑽・高みを目指して自分自身を磨き上げ続けます。

会社の価値観

「チャレンジし続ける・成長し続ける・貢献し続ける」
常に何かを学び、成長し続け、お客さまやチーム・社会に貢献し続けます。

社風

「自主性・主体性」
何ごとも「自分ごと」として行動できる、自走力のあるパートナーが活躍する職場です。
パーク・コーポレーションで働く先輩社員のインタビュー

先輩社員のインタビュー動画をぜひご覧ください!
業務内容はもちろん、仕事をしていて楽しい瞬間や今後挑戦したいことなどパーク・コーポレーションで働く上で参考になる動画になっています。

2025新卒エントリー募集中!!
「好き」を仕事に。~パーク・コーポレーションが求める人物像~
・花や緑が好き
・店舗経営・運営に興味がある
・責任を持って自主的に行動することが好き
・人の喜ぶ顔が自分の喜びに感じられる
・明るく快活で、人とお話しするのが好き
・日頃からセンスを高め、美しいものが好き
・お客さまやチームに貢献しながら働きたい

上記のような方のエントリーをお待ちしております!
花や緑がある心豊かな時間や空間をお客様に届ける仕事を一緒にしませんか?

[PR]提供:パーク・コーポレーション