ビジュアル系女子プロレス団体「スターダム」の所属選手たちが、「3・20スターダム後楽園大会」(STARDOM THE HIGHEST 2012)への出場を前に、2012年3月17日(土)、東京ドームシティのベースボールカフェに勢ぞろい! “グラレスラー”として今、注目されている愛川ゆず季さんらが登場し、試合に向けた本気の意気込みトークなどを繰り広げてファンたちと交流した。

「Fan+ presents スターダム後楽園大会決起集会」の様子 (左から)風香ゼネラルマネジャー、高橋奈苗選手、愛川ゆず季選手、美闘陽子選手
愛川・美闘VS川崎葛飾最強伝説の調印式 『スターダム』のユニットの一つ「PLANET」のメンバー

さまざまなジャンルのコアなファンに向けたコンテンツ配信サイト「Fan+(ファンプラス) 」の「月刊スターダム」は、グラビアアイドルとして活躍しながらプロレスラーとしても活動する“グラレスラー”の愛川ゆず季さんら、女子プロレス団体「スターダム」の選手の情報を入手できる電子書籍。動画満載のコンテンツが魅力で、選手たちのトレーニングやプライベートの様子などをチェックすることができる。そんな「月刊スターダム」では、今回、「3・20スターダム後楽園大会」決起集会の一部(対抗ゲームコーナー)を一部配信する予定。普段は見ることのできない選手たちの様子を確認できるのだ。

同日行われた決起集会には、風香ゼネラルマネジャーをはじめ、スターダム所属選手の高橋奈苗さん、愛川ゆず季さん、美闘陽子さんら15名の選手が出席。集まったファンたちと、ベースボールカフェの食事を楽しみながら、トークやゲーム大会などで会場を盛り上げた。

鹿島沙希VS翔月なつみ

そんななか、「3・20スターダム後楽園大会」で“1・2期生 VS 3期生”の世代闘争4番勝負に出場するメンバーが、熱い意気込みを披露。「鹿島沙希VS翔月なつみ」の翔月さんは、「私たちは幸薄い対決、2大地味対決って言われているけど(笑)私は勝ちたい。たぶん関節技の対決になりそう。3期生は天才じゃないけど、努力でここまでやってきたというのを見せつけ、鹿島さんの隙を突いていきたいと思います」と話した。


安川惡斗選手が試合に向け決意表明

そして、「須佐VS安川」の須佐さんは、「昼から集まるとか、昼から酒飲むとか無理なんだけど!」と、仏頂面で登場した安川さんに対し、「先輩に対して酒飲みながらコメントするとか、どうなの?」と苦言。「先輩として試合では勝ちます」と、強気な態度を見せると、「先輩頑張ってくださいね! こっちも頑張るんで~、以上!」と、安川さんはキレ気味にコメントし、会場を笑わせていた。


美闘陽子選手

テーブル席で盛り上がっていた、広島県から来たという美闘さんのファンに話を聞いてみると、「こういうイベントに来たのは3回目。ファン同士だと話が合うので、このテーブルのように意気投合して、初めて会ったファン同士で一緒に食事することもあるんですよ」と、楽しそうにコメントしてくれた。選手たちに向けてメッセージをお願いすると、「スターダムの選手は魅力的な選手ばかりだから、全選手が好き。だからみんなに勝ってほしいけど、そうはいかないところが試合。特に注目している美闘さんは、川崎葛飾最強伝説の夏樹☆たいようと戦うんだよね。空手のケリで、後楽園を盛り上げて勝ってほしいと思います!」と、得意技に期待する声を寄せた。


星輝ありさVSはるか悠梨

一方、千葉から来た2人組の男性ファンは、「今日は、試合前のみんなの意気込みを聞きに来ました。選手たちには、試合で全力を見せてほしい!」、「頑張って、スターダムの素晴らしさを全国に知らしめてほしい」と応援メッセージ。ほかにも、 “1・2期生 VS 3期生”の世代闘争に注目しているという熱烈なスターダムファンは、「1期生が力みすぎて空回りしたりすれば、面白い結果になりそう!」と分析しつつ、「今日のイベントは楽しかった!」と、ご満悦の笑顔を見せた。


最後に、「ワールド・オブ・スターダムタイトルマッチ」を控える選手の高橋さんが、「この試合は貴重なものだし、スターダムのためにも勝ちたい。大一番になる」と決意表明。「絶対に落とせない戦いなので、応援よろしくお願いします!」と、あいさつしてイベントを締めくくると、会場は“奈苗コール”で沸いた 。

ファンと一緒に記念撮影

今回のイベントは、食事をしながら選手と会話と楽しめたり、試合前の意気込みを間近で聞けたり、一緒に写真撮影をできたりなど、ファンにとっては充実した時間を過ごせたに違いない。彼らが夢中になる個性的かつ魅力的な選手たち。彼女たちの活躍ぶりは、「月刊スターダム」でチェックできる。無料版でトライすることもできるので、早速のぞいてみては?

(マイナビニュース広告企画)

[PR]提供: