深夜帰宅後につい夜食を食べてしまいがちなビジネスパーソンにお勧めの連載「ビジネスマンのためのダイエット夜食」。今回は「わさび菜のさっぱりヘルシーサラダ」です。

これまでのお話はこちら

  • 4コマ漫画連載「ビジネスマンのためのダイエット夜食」のワンシーン
  • 4コマ漫画連載「ビジネスマンのためのダイエット夜食」のワンシーン

30歳を過ぎたら中性脂肪に注意を

多くのビジネスマンが悩まされる「健康診断」。自分の見たくない数値をまざまざと見せつけられて憂うつになってしまう人もいるかもしれません。しかしそれは目を背けてはいけない事実であり、健康に過ごすための大切な検診なのです!

ちなみに私は、社会人1年目にして極度の不健康体で、入社最速の再検診と生活改善指導を受けたことがあります。いま思えば、そのときから健康を意識するようになり、現在の健康的な生活や食生活につながっていると感じます。

そんな中でも30歳をすぎた頃から気になるのは、中性脂肪の数値です。若い頃のように脂っこい食事ばかりとっていては、みるみるうちに数値が悪化してしまいます。

中性脂肪を減少させる食事を集めたレシピ本では、「お肉もお酒も大丈夫!」というような書かれ方も多いですが、脂っこいものやアルコールはやはりなるべく控えたいところです。

もちろん、工夫をすれば大丈夫なものもありますが、私のような意志薄弱な男は「肉も酒も大丈夫!? じゃあ焼き肉行こうぜ、焼き肉!」と、自分の都合のいいように勝手に解釈してしまいます(笑)。

というわけで本日は、わさび菜を使ったさっぱりヘルシーサラダのご紹介です。シャキシャキのわさび菜に、豆腐をたっぷり乗せてボリュームも満点。ポン酢にわさびを混ぜた自家製ドレッシングを使うのでノンオイルでいただけます。

わさび菜の旬は春先までですので、スーパーに並んでいるうちにぜひ!

わさび菜のさっぱりヘルシーサラダ

旬の味を簡単に楽しみましょう!

材料(2人分)

わさび菜 2株 / おぼろ豆腐 100g / しらす(釜揚げ) 5g / 鰹節 1パック

A(ポン酢 大さじ1 / わさび(チューブ) 1cm分)

つくり方

1.ざく切りにしたわさび菜を氷水に5~10分さらす。

2.1の水気をよく切り、スプーンですくった豆腐と一緒に器に盛りつける。しらすと鰹節を散らして、Aを回しかける。

  • ざく切りにしたわさび菜を氷水に5~10分さらしたら水気をよく切り、スプーンですくった豆腐と一緒に器に盛りつける。最後にしらすと鰹節を散らし、ポン酢とわさびを回しかけたら完成です

    ざく切りにしたわさび菜を氷水に5~10分さらしたら水気をよく切り、スプーンですくった豆腐と一緒に器に盛りつける。最後にしらすと鰹節を散らし、ポン酢とわさびを回しかけたら完成です

ポイント

■わさび菜は氷水にさらすことによって、食感がシャキシャキになります

筆者プロフィール: キムケン

東京都内の会社に勤めている30代男性。旦那より稼ぎの良い妻の健康を守るため、日々料理を作っている。料理にまつわる四コマ漫画と、そのレシピ掲載したブログ「木村食堂」をほぼ毎日更新中。2016年10月に「うちメシ - ゆかいな我が家の漫画とレシピ」を上梓。