「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手隊長が、旨くて安いアンダー700円のラーメンを紹介する。

今回は、葛飾区堀切にある「タカノ」だ。

  • 葛飾区堀切「タカノ」


堀切菖蒲園駅。
葛飾区堀切にある京成電鉄の駅で、駅名の由来ともなっている観光名所「堀切菖蒲園」は毎年6月上旬~中旬には、200種6,000株の花菖蒲が開花し、人々の目を楽しませてくれている。

そんな堀切は町中華の聖地とも言われる。
駅からの徒歩圏内に老舗の町中華が何軒も立ち並び、ハシゴの旅にもピッタリの街である。

その中でも横綱級のお店といえば「中国料理 タカノ」だ。
昭和52年創業のお店で、堀切に住む者なら知らない者はいないという超のつく有名店だ。

駅からすぐの便利な場所でコロナ前までは24時間営業だった。
地元の人からすると「タカノはいつでもやってるから迷ったらタカノに行けばいい」という感覚らしい。凄いお店だ。

ラーメンは500円。コロナ前は350円だったがまだまだ安い。駅前であり得ない価格である。
具はチャーシュー、さやいんげん、ナルト、メンマ、ネギ。麺は中ストレート。
動物系の清湯スープに醤油のまろやかな美味しさ。麺はモチっと旨い。チャーシューは小さめながら厚みがあって良い。

350円プラスして半チャンラーメンにすると、お椀にチャーハンを盛ってくれる。
香ばしくチャーシューがゴロゴロで嬉しい。醤油の香ばしさがまさに日本的中華だ。

餃子は少し小ぶりなのが5個。ラーメンと一緒に食べるにはピッタリの餃子と言っていい。
持ち帰りもやっている特製ラー油も自慢。お酒のアテにもピッタリだ。

駅前でこんなに美味しくリーズナブルに食べられてしまうなんてチェーン店もビックリ。
こういうお店があることを当たり前に思ってはいけない。街を愛し街に愛される町中華だ。

中国料理 タカノ
東京都葛飾区堀切5丁目3−2
03-3690-0945