中央本線の名古屋行普通列車に使用される211系5000番台(K1編成)

東京近郊では今春、大幅にその数を減らした211系だが、名古屋近郊では中央本線などで「湘南色」の帯の211系を見られる。その大半がJR東海の発足以降に投入された車両で、車内はオールロングシート。外観も、前面貫通扉をはじめとする窓ガラスのサイズや、「スカート」の形状に違いがあるという。

列車情報

JR東海 211系

基本情報

国鉄時代末期の1986年、国鉄近郊形電車113系・115系の後継車としてデビューした。現在はJR東日本とJR東海に在籍。軽量ステンレス車体や電力回生ブレーキなどを採用し、省エネ性能に優れた車両となっている。

JR東海では国鉄時代に投入された編成(0番台、車内はセミクロスシート)も一部残るが、大半が民営化後に投入された編成(5000番台など)になっているという。より多くの乗客を収容するため、車内はオールロングシートとなっており、名古屋側の中央本線をはじめ、愛知・静岡地区の各路線で活躍している。