副業元年と言われた昨年から、さまざまな副業が注目されているが、実際には副業をしたくても、何をどうすればいいのか分からないという人が多いのが現状だ。そこでオススメなのが「自分の得意なことを仕事にしてしまう」というパターン。この連載では、これまで起業の相談に応じてきたクライアントの中から、スキマ時間とこれまでの経験をいかし、自分の得意なことで収入を生み出している人を紹介していく。
第23回は某企業で人事部兼役員秘書をしながら、アクセサリーの制作販売、教室などを手がける古谷麻美子さん(41歳)を紹介する。
きっかけは、友人の結婚披露宴に出席した折、花のコサージュを作ったこと。アクセサリーを作る楽しさに引き込まれ、それ以来さまざまなアクセサリーを作り続けているという。
失敗は成功のもと
今では「マミイアクセサリー」という屋号で、ハンドメイドアクセサリーの講座や、アクセサリー販売、キット販売、さらにはキレイに撮れる写真の講座や、ブログの書き方講座まで手がけ、月に15万円ほどの収入を得ているという古谷さん。このような成果を出せるまでに、苦労や失敗はなかったのだろうか。
「そうですね、日々楽しく過ぎていったので、どれが失敗だったか覚えていません(笑) だけど失敗を失敗だとは思っていませんでした。このやり方はちがうみたい、じゃあ次!という感覚でした」
この感覚、副業だろうが起業だろうが、やりたいことを軌道に乗せるには非常に重要だ。多くの人は「失敗」を「失敗」と捉え、そこで立ち止まってしまったり、後悔したり、落ち込んだりして動きがゆっくりになったりしてしまう。成果を出すためには、失敗を恐れずに進む力と、失敗を糧にする姿勢が大切だ。
しかしそんな古谷さんも、副業を始めた当初はやはり本業とのバランスや、思考のクセで悩んだことがあったそうだ。
「今までの会社員の考え方のまま、この副業をするのは難しくて大変でした。起業家の考え方を取り込むまで時間がかかったんです。また、始めは作品を売ることばかりしていましたが、その後、講座も開催するようになってから、ずいぶん良くなりました」
副業が本業に及ぼす好影響
また、本業との掛け持ちで工夫していることとして、古谷さんはこうも話してくれた。
「スキマ時間や平日の夜、週末を有効活用することがカギです。そのために、手帳や方眼タイプのノートや付箋などにやることリストを書き出していました。また、副業を始めたことによってうれしい能力も身に付きました。コミュニケーション能力、集中力、時間管理力、段取り力、企画力、全体を俯瞰する能力など私にとっては良いこと尽くめで、相乗効果で本業も良くなりました」
なんと、副業を頑張ることで、本業にも良い効果が出て来たというのだ。これはまさしく、政府が進める「副業解禁」の流れの理にかなっている部分でもある。
実際、パーソナル総合研究所のデータによると、企業が副業許可を出したことで、「優秀な人材の確保」や「離職率の低下」、「モチベーション向上」などの項目で、いずれも「効果を実感」が50%前後と、「実感なし」の10~15%を大きく上回っている。それを古谷さんは身をもって証明したと言えるだろう。
古谷さんにとって、アクセサリー作りや講座の副業は良いこと尽くめのイメージだが、実際そうなるまで、古谷さんを支えてきたものは何だったのか、単刀直入に聞いてみた。
「自分の『好き』が集まってできた仕事なので、充実感がすごく大きいと感じています。お客様が受講されて笑顔で楽しんでもらえたときや、私から習いたい、買いたいと言われるときなど、私にしかできないことでお役に立てているのがうれしいですね」
後に続く多くの人のために
成果が出るようになった要因を古谷さんはこう分析する。
「ブログを書くことが好きで、毎日発信し続けたこと。自分自身の素直な思いや気持ちを書いたことで、読者の方から共感を得られたこと。お客様やリピータ様を大切にしてきたこと。自分なりの目標をかかげたこと、などでしょうか。自分の裁量でできる仕事だからこそ、体調管理や感情コントロールも大切になってきますね」
3月には結婚を控えているという古谷さん、4月には講座の会場を新居の自宅サロンに切り替えるそうだ。
また今後は、「アクセサリーにとどまらず『自分ブランド』をより確立させて、自分の経験をいかして雑誌にコラムを書いたり、写真の仕事をしたり、本業副業を相乗効果で良くさせたい人のために講座ができたらいいなと。今からわくわくしているところです」とのこと。
常に前向きな姿勢で、本業と副業をうまく成長させてきた古谷さんだからこそ、伝えられること、伝えたいことがある。彼女の副業のあり方が、これから副業を始める多くの人たちの良いモデルとなることだろう。
筆者プロフィール: 戸田充広
趣味起業コンサルタント。全日本趣味起業協会代表理事。
趣味起業のパイオニアとしてこれまで300名以上の趣味起業家を育て、現在は全国でのセミナー、講演活動のほか、数々の講座でさらに趣味起業家を育て続けている。著書に『稼げる! 自分に合った副業が必ず見つかる! 副業図鑑』(総合法令出版)、『決定版! 趣味起業の教科書』(マガジンランド)、『消費税率アップから家計を守る! サラリーマンのための安全「副業」のススメ』(すばる舎)などがある。「全日本趣味起業協会」