今回は、フライパンを使った石焼ビビンバ風のメニューと、豆腐を使った焼鳥の2品を紹介。どちらも低コストながら見栄えのする仕上がりとなっているので、お役立ち度の高いメニューになること間違いなし!
著者プロフィール
マイティ
節約料理研究家・日本ソムリエ協会認定ソムリエ
東京都在住。都内の人気料理店で店長を務めたのちに結婚。2004年に趣味の節約を生かして、節約料理のブログを開設。「節約は明るく楽しみながら」をモットーに、愛する家族のため、節約しつつも安くてリッチな献立作りに励む。料理以外にも公共料金の節約術、ハンドメイドなどを公開したブログ『1ヶ月2万円の節約レシピ』が人気を集めている。節約をテーマとした雑誌やテレビ出演も多数。
「フライパンビビンバ」材料代(2人分)209円
熱々が魅力の石焼ビビンバ。特別な道具がなくても、フライパンがあれば石焼風のビビンバがつくれる! フライパンごと食卓に出せば、ごちそう感もアップでおもてなし料理にもなる。
材料(2人分)
豚挽肉 80g / もやし 1袋 / ほうれん草 1/2束 / ごはん 茶碗2膳分 / キムチ 50g / 卵 1個 / 日本酒、醤油、みりん 各大さじ1めんつゆ 大さじ1/2
A(おろしニンニク 小さじ1/2 / 塩 少量 / 醤油 小さじ1 / ゴマ油 小さじ1/2 / 煎りゴマ 少量)
つくり方
熱したフライパンに豚挽肉を入れて炒め、肉の色が変わったら日本酒、醤油、みりんを加えて調味する。
もやしはしんなりするまで電子レンジで加熱し、粗熱が取れたら水気を絞る。その後、Aの調味料と和える。
ほうれん草はラップで包み、電子レンジでしんなりするまで加熱して冷水に放つ。水気を絞り、5cm長さに切ったらめんつゆを入れて混ぜ合わせる。
フライパンにゴマ油(分量外)を入れて熱し、ごはんを敷き詰める。1、2、3とキムチをのせ、中央に卵を割り入れる。
「お好みでコチュジャンを加えて、スプーンでおこげをつくるようにしてかき混ぜていきます。熱々のままテーブルで楽しめ、ゴマ油の香りが食欲をそそります。ほうれん草はナムルではなく簡単なお浸しにしましたが、人参や大根のナムルなど、冷蔵庫の残り野菜でどうぞ」(マイティさん)。
「ササミと豆腐の梅しそ串焼き」材料(2人分)185円
豆腐を活用した焼鳥メニュー。ササミと交互に串に打っているのはなんと木綿豆腐。さっぱりとした味わいに仕上がるだけではなく、節約にも一役買っている。
材料(2人分)
ササミ 2本 / 木綿豆腐 1/2丁 / 塩、胡椒 各少量 / 大葉 4枚 / 練り梅 適量 / サラダ油 小さじ1
つくり方
ササミは筋を取り、4つに切り分ける。
豆腐に重石をのせ、しっかりと水気を切って8つに切り分ける。
1と2を交互に串打ちし、塩、胡椒を振り掛ける。
フライパンを熱して中火にし、サラダ油を引く。ここに、3を並べ入れ、焼き色がついたら裏返す。中まで火が通ったら皿に取り、大葉を巻いて練り梅を絞る。
「豆腐を加えることで、ササミが半分の量で済み、低コスト! 大葉と梅のさっぱりとした風味が特徴的です。梅干しが苦手な方は、おろしポン酢でどうぞ」(マイティさん)。
注1 食材代は東京都内にあるスーパーの底値を基準に計算しています。
注2 米や基本的な調味料は材料代に入れていません。