仕事もプライベートも、人生経験豊富なミドルシニア世代。お金にまつわる苦労話の一つや二つは抱えていることでしょう。そこでこの連載では、40~50代のマイナビニュース会員を対象に、『お金の後悔』について大調査! 4コマ漫画で紹介していきます。
■ネットショッピングにはまった夫、エアコンをお得に購入したつもりが……?
取り付け工事が必要な家電は、商品以外の費用も考慮する必要がありそうです……!
仕事もプライベートも、人生経験豊富なミドルシニア世代。お金にまつわる苦労話の一つや二つは抱えていることでしょう。そこでこの連載では、40~50代のマイナビニュース会員を対象に、『お金の後悔』について大調査! 4コマ漫画で紹介していきます。
取り付け工事が必要な家電は、商品以外の費用も考慮する必要がありそうです……!
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
ボーナス額面「100万円」だったら手取り額はいくら? 試算してみた
ボーナスあるある 第9回 【漫画】ボーナスの査定によっては……
「ポイ活」を行っているシニアは6割弱 – ポイ活アプリ、ネットバンキングの利用状況は?
貯蓄できる人、浪費する人の特徴 第80回 【漫画】「無料」と言われると……
楽天銀行、「ボーナス金利」のサービス拡充 - 普通預金金利が最大年0.44%に
ライフステージに応じた投資に関する情報を提供します。すでに投資を始めている人はもちろん、これから投資をはじめたい方にも活用いただけるよう、株や投資信託、FXなどの資産形成に関する情報をわかりやすく紹介します。