正解は……
「融通無碍」の読み方は「ゆうずうむげ」
「融通無碍」は、思考や行動にこだわりがなく自由であることや滞りがないことを表す四字熟語です。「融通」は滞りなく順調に進むこと、「無碍」は障害がないことを意味し、「融通無碍に対処する」のように使います。対義語は「四角四面(しかくしめん)」で真面目すぎて融通が利かず面白みがないことという意味をもちます。
次回もお楽しみに!
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
婚活してみたら 第79回 【漫画】マッチングアプリで、希望年齢の幅を広げてみたら
田舎あるある 第118回 【漫画】都会は田舎と違って、夜でも……
謎解き!コレができれば漢字王!? 第945回 【レベル2】何の漢字が入るでしょう? 4つの熟語に共通する1文字は!?
婚活してみたら 第78回 【漫画】性格もよくて、趣味も合うのに好きになれない
Z世代とはたらく 第84回 【漫画】年齢を聞かれて、「若い! 見えないです!」と言われたが……
住まいや暮らしに関する最新情報をお届け。不動産購入・運用、住宅ローン、住宅リフォームや、日々の暮らしに役立つライフハック情報なども詳しく紹介していきます。