正解はこちら!

【答え】セントラルリーグ(セ・リーグ)、パシフィックリーグ(パ・リーグ)

セ・リーグとパ・リーグは、「セントラルリーグ」と「パシフィックリーグ」を略したものでした。

「セントラル (central)」は"中心"を意味し、「セ・リーグこそが正当な連盟であり、主流は自分たちだ」という由来から名付けられたとされています。一方、「パシフィック (Pacific)」は「太平洋」を意味し、「国際的視野に立つ職業野球」として設立されました。

5月28日に開幕した、「日本生命 セ・パ交流戦 2024」。目一杯楽しみましょう! それでは、次回をお楽しみに!