正解はこちら!
【答え】方位記号
地図上の方角を表す“記号”の名前は、「方位記号」。見たことがあるのに名前がパッと出てこなかった人もいるのでは?
4月19日は、日本で初めて正確な日本地図を作った伊能忠敬が測量のために江戸を出発した日(1800年4月19日)であり、「地図の日」として制定されています。
スマホの地図アプリから一度離れ、地図、そして方位記号を用いて外出すれば、伊能忠敬の凄さが再確認できるかもしれないですね。それでは、次回をお楽しみに!
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
人間が火星に行ったら、酸素マスクがあっても即死!? 窒息ではない死因とは<すごすぎる宇宙・天文>
男が知らない、女の裏側 第1回 【漫画】男は知りたくなかったかも…? 女がお泊まりのとき、こっそりやっていること
婚活してみたら 第82回 【漫画】アプリで出会った「動物好き」の男性と会話していたら……
脳トレクイズ 第385回 【埋もれた違和感】あなたは見抜ける? 1つだけ違う文字
【8月の金運ランキング】 星座占いで開運&開運アイテムを無料でチェック
住まいや暮らしに関する最新情報をお届け。不動産購入・運用、住宅ローン、住宅リフォームや、日々の暮らしに役立つライフハック情報なども詳しく紹介していきます。