健康を維持する秘伝のレシピを伝授します

どこにでもある"ヘルシー"なレシピではなく、からだの改善、不調などの症状に対応する"栄養科学的"な旬の食材にこだわった簡単に作れるレシピ集。土日祝日、休刊日を除いて毎日更新!

ダイエット向きの食材 - いか

連載への登場が2回目となるいかは、低脂質、高たんぱく質で、ダイエット中や食事制限が必要な方におすすめできる食材だ。これを機会に、いかを使った前回の料理をマスターしてみるのもよいだろう (第25回 タウリンパワーで肝臓をいたわる - セロリと烏賊(いか)のからしごま酢みそ)。ただし、食べすぎると蕁麻疹やアレルギーを起こす恐れがあるので注意したい。

いかは低脂質、高たんぱく質でダイエットにおすすめ

トマトといかのピリ辛酸味スープ

トマトといかをたっぷりと使った具だくさんスープで、食事の満腹感を高めよう。トマトの酸味と唐辛子の辛味で新陳代謝も促進され、ダイエット中の方におすすめの一品だ。

【病態】肥満
【栄養素】唐辛子:カプサイシン、いか:低脂質、高たんぱく質、セロリ:ビタミンB群、食物繊維
【栄養価(1人分)】エネルギー:103kcal、塩分:2.3g、食物繊維:4.3g
【ジャンル】副菜

材料(2人分)

食材
1 プチトマト 10個
2 いかの足 1杯分
3 セロリ 30g
4 えのき茸(小) 1パック
5 昆布だし 400cc
6 赤唐辛子 1本
7 しょうが(みじん切り) 小さじ1
8 オリーブオイル 小さじ1
9 うすくち醤油 小さじ1
10 塩・こしょう 適量
11 レモン 1/2個

作り方

(1) セロリは斜め薄切りに、えのき茸は石づきを除き4~5cmの長さに切る。いかの足は食べやすい大きさに切る。赤唐辛子は種を除き、輪切りにする

(2) 鍋でオリーブオイルを熱し、しょうがのみじん切り、赤唐辛子の輪切りを入れて炒める。香りが出てきたらセロリとプチトマトを加えて炒め、さらに昆布だしを注いでうすくち醤油で味付けをする

(3) (2)が沸騰してきたらいかの足、えのき茸を入れて煮る

(4) 塩・こしょうで味を調えて器に盛り、レモンを搾る

(注) このレシピは、病気の治療を目的とするものではありません。個々の症状については、早めに医師に相談しましょう。当方では一切の責任を負いかねます。