ついこのあいだ、おそばを食べながらテレビで紅白歌合戦を観たり、おもちを食べたりしていたような気がしたけど、もうあっという間に5月。ということで、今回は「『五月』と聞いて、ふと思い浮かぶ人物・キャラクターは?」をテーマに、マイナビニュース会員男女506名に二択アンケートを実施しました。もちろん、あの紅白歌手も入ってますよ。

「五月」と聞いて、ふと思い浮かぶ人物・キャラクターは?

今回のアンケート結果一覧

Q1. 五月みどり(歌手)

思い出す 45.2%
思い出さない 54.8%
50%

Q2. 片山さつき(政治家)

思い出す 23.0%
思い出さない 77.0%
50%

Q3. サツキ・メイ(『となりのトトロ』)

思い出す 40.0%
思い出さない 60.0%
50%

Q4. さつきちゃん(埼玉県・和光市のゆるキャラ)

思い出す 6.6%
思い出さない 93.4%
50%

Q5. May J.

思い出す 17.0%
思い出さない 83.0%
50%

このアンケートについて、筆者より

自由回答を見てみると、「てか、思い出さない」「特に何も……」「さつきちゃんって誰よ?」という辛辣な意見がちらほら。ハイ、ごもっともです。

でも、このアンケートを「どうせ3分ぐらいで作ったんでしょ?」なんて思っている人もいるのでは? それは違います。これね、夜な夜な「あーじゃない、こーじゃない」と練りに練って絞り出した渾身の一作ですから。むしろ、ほかの小難しい記事よりも時間も手間も愛情も注いでますから!

その甲斐あって、「いい暇つぶしになった」「ちょっと笑った」「面白かった」という好意的な意見も多数頂戴しました。ありがたや。だから、これを読んでくださっている読者の方も「おひまなら来てね」。ということで、1位は紅白歌手の「五月みどり」さんでした(「おひまなら来てね」は五月みどりさんの1961年発表の代表曲)。

93.4%という驚異の「思い出さない」を獲得

なんと驚異の93.4%という「思い出さない」数値を叩き出したのが「さつきちゃん(埼玉県・和光市のゆるキャラ)」。とってもキュートなキャラクターなんですが、熊やら武将やら大仏やら、モンスター級の人気を誇る他県のゆるキャラたちに比べると少しばかり知名度が敵わなかったのかもしれません。残念です。

ちなみに、僕はこの和光市のすぐ隣町に住んでいるのですが、「さつきちゃん」のことを知りませんでした。見たことも聞いたこともありませんでした。今度、街で見かけたときには、こっそり「応援してるよ」と伝えたいと思います。

ありのままの自分になるの

5月は英語で「MAY」ということで、無理くり質問にぶち込んだ「May J.」さんも、83.0%というなかなかの「思い出さない」っぷり。そりゃそうです。思い出さないです。むしろ、「思い出す」と答えた17.0%の人にびっくりです。もしかして「May J.」さんのファンクラブ会員なのかな?

5月というと、「五月病」「ジメッとしてる」……などなどきらわれてしまうことも多い月だったりするのですが、ぜひ皆さん「ありのままの自分」になって楽しく過ごしてくださいませ!(おしぼり)