夏に映えるマリンテイストの代表格「ボーダーTシャツ」。いつもの無地Tシャツをボーダー柄に変えるだけで、爽やかな印象に早変わり。女性から「カワイイ」と言われやすい柄なので、私もよくお勧めしています。

また年代を問わず、若々しく見えることも特徴のひとつです。ところが、そんなボーダーTも、柄幅次第で印象が劇的に変わります。

一歩間違えれば、海賊や囚人服のコスプレ。ボーダー柄がもつイメージの文脈は、爽やかなマリンテイストだけではなく、柄幅と配色で印象は大きく変わります。今回は40男がやりがちな「ボーダーTシャツのNG」について、『38歳からのビジネスコーデ図鑑』(日本実業出版社)の著者がお伝えします。

  • ボーダーシャツがダサく見えるポイント(写真:マイナビニュース)

    ボーダーシャツがダサく見えるポイント

太幅のボーダーは囚人か海賊?

太幅のボーダーは女性がカッコいいコーデをするときに便利ですが、40男が着こなすには難易度が高めです。囚人や海賊のコスプレに見えるリスクがあるからです。ところが、服のカタチが変われば、とたんにたくましく見えます。例えば同じ太幅でも、襟が付いたラガーシャツは着る人を男らしい印象になります。

つまり、40男がボーダー柄を着るには、配色はもちろん「柄幅」と「服のカタチ」の掛け算も大事。そういう意味では、Tシャツに合うボーダーと言えば、1cm幅のマリンボーダーが最適です。

白地に青・紺系の鉄板とも言えるボーダーTシャツ、仕上げてとしてリネンシャツを羽織りましょう。リゾート気分の爽やかな40男ができあがります。

ちなみに、パンツはブルー系ジーンズも合いますが、なかでも紺色のチノパンをお勧めしています。カワイイボーダー柄の印象がググっと締まって見えるからです。

ボーダーTシャツはは地厚な生地を選ぶ

ボーダーTシャツは、メーカーや形により生地の厚みは様々ですが、私は地厚な生地をお勧めしています。スペインのバスク地方で漁師や船乗りが着ていたとされるボーダーTシャツは、その出自からバスクシャツとも呼ばれています。

特にフレンチカジュアルの定番である、セントジェームスのバスクシャツが有名ですが、耐久性や防風対策として「地厚なコットン」が使われています。

もちろん、そのようなルーツもありますが、生地が薄いカジュアルTシャツは安っぽい印象。光沢を重視する無地のモノクロTシャツでは、薄手のテロっとした生地がエレガントに見えるものもあります。ところが、マリンテイストのカジュアルなボーダーTシャツにおいては安っぽく見えかねません。

また、浅く横に広がる、船のような形をしたボートネックもボーダーTシャツの特徴ですが、クルーネックよりも首回りが広く開いていて、「インナーの組み合わせに迷う」という方も多いようです。

コーディネートを簡単にするという視点に立つならば、クルーネックの地厚なボーダーTをお勧めします。

  • 1cm幅の白・紺マリンボーダーT。ボーダー柄に刺繍・レタードデザインを重ねることでカワイさが増します

    1cm幅の白・紺マリンボーダーT。ボーダー柄に刺繍・レタードデザインを重ねることでカワイさが増します