生活に密着している文房具は、新型コロナウイルスのパンデミックにも素早く反応した。いわゆる「新しい生活様式」に対応した文房具が多く発表されているのだ。

興味深いのは、新型コロナ禍に対応した文房具をゼロから開発するのではなく、既存の文房具を改良、あるいは応用する形での商品が目立ったことだ。文房具のしたたかさ、しぶとさをかいま見た気がする。

持ち運べる行動履歴ノート

コロナ禍で重視されるようになったことの一つに健康管理がある。体調や体温を記録しはじめた人は多いのではないだろうか。

ダイゴーは、新型コロナ下の「新しい生活様式」に合わせてスリムサイズのメモを発売した。「持病管理」「買い物の計画」「行動履歴」そして「体調の記録」の4種類があるが、特にお勧めしたいのは行動履歴だ。

  • ダイゴーが「新しい生活様式」に向けて発売したスリムサイズのメモシリーズ

どこに行ったのか、誰と会ったのかを記録しておくことで、万が一新型コロナに感染したときに、自分の行動を振り返ることができる。似たようなスマートフォン用アプリもあるが、本人以外は見られなかったり、機種変更で履歴が消えたりなどの弱点もある。

だがスマートフォン並みに小さく、ずっと軽いこのノートなら、アナログという確実な手法で記録ができる。

小さく、持ち運びやすくなっているので、いつも身に着けておいて気軽に記録をとることができる。同シリーズの他のノートも含め、まさに新しい生活様式のためのノートだ。

体調管理に特化したノートも

LIFEの「検温ノート」は、体調管理に特化したノートだ。ダイゴーのメモと同じように、アナログならではの使い勝手を求める人にはお勧めしたい。

体温を折れ線グラフで記録したり、体調を崩した時の症状を書いておいたり。かかりつけ医を書いておくスペースもある。体調管理のために作られただけあり、多機能だ。

もちろん、これも新型コロナを意識した商品のひとつだが、健康に気を使っている人には使いやすいだろうと思う。新型コロナ下では、家にこもることで不健康になってしまうリスクを指摘する声もある。健康意識を高めるためにも役立つだろう。

  • LIFEの「検温ノート」。今だからこその体調管理に特化したノート

スタンプで手元のノートに体調管理フォーマットを作る

あるいは、お手元のノートやメモに体調の記録を記そうと考えている方もいるだろう。

もちろんそれでもいいのだが、「体調管理」と言われても、なにをどう書けばいいのか悩む方が多いと思う。LIFEの「検温ノート」など専用ノートにはフォーマットが用意されているので書きやすいが、自分のノートにはフォーマットがないからだ。

そんな方向けに、SUNKODOがさまざまな健康管理フォーマットのスタンプを出している。これを手元のノートに押すだけで、そのページに健康管理のフォーマットができるというわけだ。

種類は多く、「体重記録」「歩数チェック」などにはじまり、睡眠時間やメンタルの状態を記すフォーマットまである。私がお勧めしたいのは、女性にとって重要な「基礎体温&月経チェック」と、栄養に気を遣う人向きの「9品目ダイエットチェック」だが、自分に合ったものを見つけられるだろう。

  • SUNKODOのスタンプ。種類がたくさんあるので、自分に合ったものを見つけられるはず

既存の文房具を応用してコロナ禍を乗り越える

今回ご紹介した文房具は、いずれも既存の文房具を応用したものだ。ゼロから作り上げたわけではない。つまり、コロナ禍と言う人類にとっての新しい状況を、今までもあった文房具を武器に乗り越えようとしているわけだ。

なんとも心強い話だ。文房具には、危機を乗り越える力が備わっているということなのだから。